• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

クラブマネジャーの業務実践と総合型クラブの発展・成熟との関係性モデルの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K16448
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関金沢星稜大学

研究代表者

西村 貴之  金沢星稜大学, 人間科学部, 講師 (60710233)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード総合型地域スポーツクラブ / クラブマネジャー / 業務実践 / 成長段階
研究成果の概要

本研究では、総合型地域スポーツクラブにおいて常勤勤務経歴があり、実務経験が3年以上のマネジャーにインタビュー調査を実施した。インタビュー内容の分析から、クラブマネジャーの業務実践と総合型クラブの発展・成熟との両者の動態的な関係性がモデルとして示された。モデルから、マネジャー業務の変化に順序性があることが読み取れた。クラブ創設段階には、マネジャー自身もプレイヤーとしての業務に従事し、創設3年~5年では、マネジャーは管理者としての業務を担い、5年~10年では、管理者業務に加えクラブの内と外をつなぐコーディネート業務を遂行していた。さらに10年を越えると広域圏でのアドバイザー的役割をも担っていた。

自由記述の分野

地域スポーツマネジメント

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi