• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

冬眠動物における骨格筋萎縮耐性メカニズムの解明とサルコペニア対策への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K16499
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

中尾 玲子  国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究員 (20582696)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードケトン体食 / 熱産生
研究実績の概要

本研究では、冬眠動物(シリアンハムスター)と非冬眠動物(マウス)に対して飢餓状態を模倣するとともに低体温を誘導する高脂肪・低炭水化物食(ケトン体食)を摂取させ、骨格筋への影響を分子レベルで比較することにより、冬眠動物特異的な筋量維持メカニズムの解明を目指す。
初年度の試験において、ケトン体食摂取による体温低下の経日変動にマウス、ハムスター間で違いが見られたため、ケトン体食摂取中の体温調節機構に着目し、骨格筋特異的に発現する日周発現遺伝子Slc25a25の熱産生機能と発現制御機構について解析を行った。SLC25A25はミトコンドリアに発現するATPトランスポーターである。Slc25a25遺伝子の発現は活動開始時間帯をピークとする顕著な日内リズムを示したが、その日内リズムはClock変異マウス、Bmal1欠損マウス、坐骨神経を切除したマウスにおいて消失した。このため、Slc25a25遺伝子は体内時計と神経系のシグナルを介して日周発現すると考えられた。次に、Slc25a25分子と体温調節との関与について検討した。Slc25a25遺伝子はケトン体食負荷によって発現が誘導されたが、坐骨神経切除によって発現誘導は消失した。熱産生臓器として知られる褐色脂肪組織におけるSlc25a25遺伝子、Ucp1遺伝子の発現量にはケトン体食や坐骨神経切除の影響が見られなかった。このとき、坐骨神経を切除しケトン体食を摂取したマウスの体温は、対照マウスと比較して、暗期の体温が顕著に低下した。これらの結果から、飢餓時の体温調節には骨格筋による熱産生が必要であり、体内時計や神経系によって発現量が制御されるSlc25a25遺伝子が寄与する可能性が示された。この成果はScientific Reports誌に発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

筋量制御遺伝子の発現量を解析したものの、PCR増幅効率改善など実験条件の調整が必要になったため。

今後の研究の推進方策

今年度に検討を行った筋量制御遺伝子発現量の違いのメカニズムに言及できるデータをとるためにDNAマイクロアレイ解析を実施するとともに、ケトン体食摂取中のマウスとハムスターの筋の形態の違いを解析する。

次年度使用額が生じた理由

予定していた骨格筋のDNAマイクロアレイ解析を行わず、昨年度に購入した試薬を用いた解析を中心に実施したため。

次年度使用額の使用計画

当初の計画通り、筋重量調節機構に係る分子生物学的、形態学的解析に必要な試薬の購入に使用する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Ketogenic diet induces expression of the muscle circadian gene Slc25a25 via neural pathway that might be involved in muscle thermogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Nakao R, Shimba S, Oishi K
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Muscle Bmal1 is Dispensable for the Progress of Neurogenic Muscle Atrophy in Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Nakao R, Shimba S, Oishi K
    • 雑誌名

      J Circadian Rhythms

      巻: 14 ページ: 1-7

    • DOI

      10.5334/jcr.141

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 骨格筋特異的な日周発現遺伝子Slc25a25は飢餓時の熱産生を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      中尾玲子、榛葉繁紀、大石勝隆
    • 学会等名
      第23回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-13
  • [学会発表] 飢餓時の体温維持における骨格筋熱産生の役割 ―骨格筋特異的な日周発現遺伝子Slc25a25の機能―2016

    • 著者名/発表者名
      中尾玲子、榛葉繁紀、大石勝隆.
    • 学会等名
      第3回時間栄養科学研究会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2016-08-26
  • [学会発表] 骨格筋特異的な熱産生遺伝子Slc25a25は飢餓時の熱産生を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      中尾玲子、榛葉繁紀、大石勝隆
    • 学会等名
      第2回日本筋学会学術集会
    • 発表場所
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
    • 年月日
      2016-08-05 – 2016-08-06
  • [学会発表] 骨格筋特異的な日周発現遺伝子Slc25a25は飢餓時の熱産生を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      中尾玲子、山﨑春香、野呂知加子、榛葉繁紀、大石勝隆
    • 学会等名
      第70回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-15

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi