研究課題/領域番号 |
15K16532
|
研究機関 | 京都橘大学 |
研究代表者 |
安彦 鉄平 京都橘大学, 健康科学部, 専任講師 (80708131)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 多裂筋 / 腰痛 / 立位姿勢 |
研究実績の概要 |
腰痛を発症すると体幹深層筋のひとつである腰部多裂筋の横断面積の減少および筋反応時間が遅延することが報告されている。しかしながら、腰部多裂筋の量的および質的変化の改善が腰痛の改善と再発予防に影響を及ぼすかどうかは検討されていない。そこで、本研究目的は、健常成人を対象とした腰部多裂筋深層線維を活動させやすい立位姿勢を検証することと、非特異的腰痛患者に対して腰部多裂筋の量的および質的エクササイズの効果検証を行うこととした。 昨年度と同様に健常者を用いた基礎的研究と腰痛者を対象とした実験を行った。健常者を対象とした研究は、対象は健常成人男性9名とし、運動課題は聴覚刺激に対してできるだけ素早く肩関節を屈曲および伸展することとし,ワイヤ筋電図で腰部多裂筋深層線維および浅層線維,表面筋電図で三角筋前部および後部線維を測定した。三角筋の筋活動開始を基準とし、腰部多裂筋の筋反応時間を算出した。測定肢位は、骨盤水平位、左骨盤下制位、左骨盤挙上位の 3 条件とした。反復測定分散分析の結果、肩関節屈曲では立位姿勢に有意な主効果が認められたが、筋と立位姿勢の交互作用は有意でなかった。つまり、前額面における骨盤アライメントの変化は、腰部多裂筋の筋反応時間を変化させることを明らかにした。 腰痛者を用いた研究については、複数例で介入研究を実施し、解析の途中である。疼痛は軽減したものの、破局的思考が強まった例も存在していた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本年度は、健常成人を対象とし、前額面における立位姿勢の変化が腰部多裂筋深層線維の筋反応時間に影響を及ぼすことを明らかにすることができた。ただし、腰痛者を対象とした介入研究の方法上の変更が若干あったため、症例数を増やせていないのが現状である。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度の本年度は、腰痛者の介入研究を進める。なお、対象者のリクルートは終了しているため、介入研究を実施する準備は整っている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
昨年度、論文掲載料を請求するために前倒し請求を行ったため、次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
論文投稿料、英文校正料などに使用予定である。
|