• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

近現代フランス習慣論の美学的射程―「創造」と「飽き」

研究課題

研究課題/領域番号 15K16635
研究機関北見工業大学

研究代表者

春木 有亮  北見工業大学, 工学部, 准教授 (80469535)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード習慣 / 美学 / 感性 / フランス
研究実績の概要

平成27年度、28年度の資料調査、精読、分析の成果をフィードバックし、習慣論の系譜を再編成したうえで、それに基づき、フランス近現代の美学的習慣論の系譜、および「飽き」論を包括的なかたちで散文的に記述した。その結果、とりわけメルロ=ポンティ(1908-61)の習慣論、芸術論を、河本英夫『飽きる力』(2010)と併せながら、「飽き」論と読む可能性を提示した。

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi