若年層韓国語ソウル方言話者における後舌母音/o/と/u/の音響特徴の近似による知覚判断要因について、音声生成と音声知覚の両側面から研究を行った。まず、長い発話単位で尚且つ発話速度が速い場合、調音の崩れによって母音空間が縮小することが考えられる。/o/と/u/の音響特徴の近似は、母音空間の縮小により2母音間の距離が縮まった可能性が考えられる。本研究の結果では話速の変化を伴う朗読音声を男女別に録音し分析したところ、女性話者の場合に2母音間の音響特徴の近似には話速の影響が見られた。この結果は論文として“Phonetics and Speech Sciences”に掲載された。 音響特徴の近似する/o/と/u/の知覚判断要因として、先行研究では第2フォルマントが支配的であるとの報告があった。そこで、実際の若年層韓国語ソウル方言話者の音声から抽出した低次のフォルマントである第1、2フォルマントの値を用いて、若年層韓国語ソウル方言話者を対象に実験を行った。その結果、/o/と/u/の知覚識別境界は第1および第2フォルマントが相互的に作用して増加している様子が観察された。そのため、本研究では必ずしも低次フォルマントにおいて、第2フォルマントが知覚判断要因として支配的であるとは限らないという結果となった。この結果については、2017年度日本音響学会春季研究発表会にて発表を行った。今後、知覚判断要因について研究を継続させるために、より多くのデータを用いて慎重に解析を続ける予定である。
|