• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

教育的応用に向けた学術論文の分野横断的・包括的ジャンル分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K16808
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

マスワナ 紗矢子  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 講師 (60608933)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード学術目的の英語 / ジャンル / 学術論文
研究成果の概要

本研究は、学術目的の英語において特に重要なジャンルである学術論文について、修辞構造と表現を中心に分析を行い、アカデミックライティング教育での学習内容を提案することを目標としている。四分野の英語論文コーパスを構築し検討した後、通時的変化を医学と経済学論文を用いて分析し、分野間の類似点と相違点をディスコース・コミュニティーの文化や慣習に基づき説明するとともに、学術目的の共通語としての英語についての考察を加えた。学際的研究論文が散見することから、情報通信技術分野の論文を例に取り、学際的分野の論文執筆についての分析も加えた。研究結果から、ライティング学習内容および今後の研究への示唆を得た。

自由記述の分野

英語教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi