• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

環境意識からみる現代イランの社会変動

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K16898
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関長崎大学

研究代表者

阿部 哲  長崎大学, 多文化社会学部, 戦略職員 (90732660)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード環境問題 / 西洋近代科学 / イスラーム / ナショナリズム / イラン
研究成果の概要

イランでは、1990年代以降、政府の産業優先政策や低質ガソリン消費などを起因とする環境問題が深刻化している。そのため、近年は環境問題の観点から都市計画をはじめとする種々の政策の見直しが進められ、このことは人々の環境意識や生活へ影響を与えている。本研究では、近年イランで現出し始めた環境言説およびその実践について調査し、現代イランの社会変容に関する分析を行った。これらの環境言説・実践は、イランの文化歴史的文脈を反映させながら、多様な言説―とりわけ、西洋近代科学に準じた環境観、ナショナリスティックな情操を喚起する環境観、イスラーム教理に基づいた環境概念―が併存関係にあることが明らかになった。

自由記述の分野

文化人類学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi