• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

実践的マッチングメカニズムの構築と遂行可能性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17019
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 理論経済学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

熊野 太郎  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (00700494)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードMarket design / Matching theory / School choice / Nash implementation / Indifference
研究成果の概要

本研究は、優先順位に無差別を含むようなマッチング市場(学校選択問題など)を分析する。現実社会のマッチング市場では、優先順位における優先度合いに無差別が自然に生じる。しかし、その時に、安定マッチングがどのような戦略的解概念の下で達成されうるかは不明であった。

本研究では、簡素で実践可能なメカニズムを構築し、いかなる場合であっても安定マッチングがナッシュ均衡によって遂行可能であることを示した。さらに、安定マッチングの中でも最も効率的な安定マッチングのみをナッシュ均衡によって遂行しようとする場合は、Ehlers and Erdil (2010)が提供する条件が必要十分条件となることを示した。

自由記述の分野

Market Design, Matching Theory

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi