財政再建プロセスを考慮した下での,政治過程を通じた公債政策の決定を分析するモデルを構築し,老年世代(または若年世代)が持つ政治力の変化が,sovereign defaultを含めた公債政策の決定に与える影響を分析した.実施した定量的な分析の限りにおいては,老年世代の政治力が高まると,sovereign defaultは起こりづらくなるという結果を得た. また,「投票者の公債保有行動を考慮したモデル分析」に関連し,JGSSデータを用いた実証分析を実施した.その結果,年齢が高いと,消費増税に賛成する人の割合が増加することを示した.現在,このような結果が起こるメカニズムについて考察を進めている.
|