• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ビジネス・エコシステムにおける相互作用がMCSに及ぼす影響の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17176
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関熊本学園大学

研究代表者

吉川 晃史  熊本学園大学, 専門職大学院会計専門職研究科, 准教授 (20612930)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードビジネス・エコシステム / マネジメント・コントロール・システム / 地域経済 / 規範的研究 / 経営計画
研究成果の概要

本研究では,経営理念,経営方針,経営計画を総称した経営指針の確立に向けた運動に取り組むエコシステムにおいて,一定の時間をかけて経営指針を確立させ,試行錯誤しながらレベルアップしていくということを明らかにした。また,同会の特徴として,組織内における会計情報の積極的な開示と共有,トップダウンからボトムアップへの計画策定方法の変更,策定経験年数が増えることでレベルアップを図ることを確認した。他方で,経営指針の策定にまで至らない会員がいる,経営指針の策定をしても社内公表に至らない,社内公表をしても社内に浸透しない,社員参加型になるまでには時間がかかるという課題が把握されていることを確認した。

自由記述の分野

管理会計

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi