研究課題/領域番号 |
15K17240
|
研究機関 | 京都女子大学 |
研究代表者 |
冨田川 智志 京都女子大学, 家政学部, 助教 (90441881)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 介護福祉士養成課程 / 腰痛予防 / 労働衛生教育 / リスクアセスメント / 労働衛生マネジメントシステム |
研究実績の概要 |
平成27年度は、基礎的作業として、国内外の介護・看護労働に関する法令・制度政策、介護専門職養成・研修関連の文献資料の収集、介護福祉士養成施設の現状(施設数、開設年度、定員数、学生充足率、取得可能資格等)の情報を収集し、データベース化した。 社会福祉施設の介護福祉士に対する腰痛予防に着目した作業内容の実態調査については、養成施設ルート出身者を対象に、作業内容に関するインタビュー調査を実施した。その結果、腰痛予防に関する物的環境が整っている社会福祉施設は、施設全体として腰痛予防に取り組んでおり、専門チームを立ち上げて腰痛予防のための労働衛生教育に関する研修の企画運営、介護内容の検討及びマニュアルの作成、積極的な施設外研修への参加、職員の腰痛予防に対する意識や考え方の統一が図られていることが分かった。 介護福祉士養成課程における労働衛生教育の実態を把握するための質問紙調査については、介護福祉士及び各種養成教員と議論し、介護福祉士養成課程教員の介護労働に関する法令・制度政策、腰痛予防に関する知識・技術、労働衛生教育に関する知識の習得度(主観評価)に関する質問項目案を検討した。労働衛生教育の実態に影響する個人特性(労働衛生教育に対する考え方、腰痛予防のための教育内容と方法、使用教材、職務経歴等)に関する質問項目案については、平成28年度実施予定の社会福祉施設の介護福祉士の作業内容に関する観察調査の結果を踏まえた上で検討し、確定させる予定である。また、調査設計と統計的分析についても専門家から専門的知識の提供を受ける予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究実施計画では、平成27年度中に社会福祉施設の介護福祉士の作業内容に関する観察調査を実施する予定であったが、依頼した社会福祉施設の責任者及び管理者との日程及び内容調整、福祉用具の準備に時間を要したため、実施できなかった。そのため、平成28年度に実施する予定である。 介護福祉士養成課程における労働衛生教育の実態を把握するための質問紙調査についても、社会福祉施設の介護福祉士の作業内容に関する観察調査の結果を踏まえた上で、労働衛生教育の実態に影響する個人特性を検討する予定であったため、質問項目案の確定には至っていない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度中に実施できなかった社会福祉施設の介護福祉士の作業内容に関する観察調査の実施に向けて、平成28年度初頭には依頼した社会福祉施設の責任者及び管理者と最終調整し、調査実施する。 介護福祉士養成課程における労働衛生教育の実態を把握するための質問紙調査については、随時介護福祉士及び各種養成教員と議論できる体制が整っているため、議論した内容を都度質問項目案に反映し、質問用紙の完成、調査実施とする。 質問紙の回収率と作業効率を上げるため、質問紙調査に加え、Web調査の実施も検討する。また、調査設計と統計的分析について専門家から専門的知識の提供を受ける。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成27年度に実施予定であった社会福祉施設の介護福祉士の作業内容に関する観察調査において、介護福祉士の作業実態をデジタルデータにて保存するため、消耗品費としてICレコーダー、ビデオカメラ、三脚の購入費を計上していたが、依頼した社会福祉施設の責任者及び管理者との日程及び内容の調整、福祉用具の準備に時間を要したことで平成27年度中には実施できず、平成28年度に実施することとなった。そのことにより、次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
社会福祉施設の介護福祉士の作業実態をデジタルデータにて保存するため、ICレコーダー、ビデオカメラ、三脚の購入費を次年度使用額として充てる。 「職場における腰痛予防対策指針」が改訂されたことで介護・看護労働環境が急速な勢いで変わっているため、引き続き、腰痛予防や介護・看護技術、労働衛生に関する文献資料を収集するための購入費に充てる。 介護福祉士及び各種養成教員との研究打ち合わせ、調査設計、プリテスト結果検討、発送作業のための会議、情報収集及び質的分析の成果発表のための学会参加のための国内旅費に充てる。
|