• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

介護福祉士養成課程における腰痛予防のための労働衛生教育に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17240
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関京都女子大学

研究代表者

冨田川 智志  京都女子大学, 家政学部, 助教 (90441881)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード介護福祉士養成課程 / 腰痛予防 / 生活支援技術 / 移動・移乗の介護 / 移動・移乗補助具 / 労働衛生教育
研究成果の概要

本研究では、介護福祉士養成課程における腰痛予防のための労働衛生教育の現状と課題を明らかにするために、介護福祉士養成課程科目における単元「移動・移乗の介護」の担当教員を対象とした質問紙調査を実施した。
その結果、単元「移動・移乗の介護」教育の中に労働衛生の視点が落とし込まれておらず、教員の認識も希薄な傾向にあった。今後の課題として、労働衛生の理論と実践が直感的に伝わる教育体制を構築することが求められる。

自由記述の分野

介護・看護職の作業関連性筋骨格系障害の予防

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi