• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

小グループでの学習に関する教師の実践知の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17266
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育心理学
研究機関新潟大学

研究代表者

一柳 智紀  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (30612874)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード実践知 / 教師 / 小グループ
研究成果の概要

本研究の目的は、小グループでの学習に関する教師の実践知を明らかにすることであった。小グループでの学習時における教師の支援やその際の思考の特徴を検討した結果、(1)教師は直接関わらないで学習者を見取り、その後の支援を検討することに多くの時間を費やしていること、(2)その際に学習者についての知識や教材に関する知識を基に学習者の問題解決過程および関わりの様子を見取り、驚きや後悔といった情動を経験しながら、学習者に委ねる、あるいは思考や関わりを促す支援を行うなどの判断をしていることが示された。これらの知見は、小グループでの学習の質を高めるための教師の実践知であると同時に、実践を省察する視点となる。

自由記述の分野

教育心理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi