研究課題/領域番号 |
15K17289
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
浅野 憲一 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任助教 (60583432)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | コンパッション / 認知行動療法 / Compassion / うつ / 難治性 / マインドフルネス / Fears of Compassion |
研究実績の概要 |
平成28年度においては、集団コンパッション・フォーカスト・セラピープログラムの開発及び実現可能性の検討を開始し、現在も進行中である。加えて、Compassion Engagement and Action Scaleの日本語版を開発中である。 集団コンパッション・フォーカスト・セラピーは全12回で構成されており、英国で実施された際の資料をもとに実施し、NHSに所属するClinical PsychologistのDr. Chris Ironsからスーパービジョンを定期的に受けている。これまでに難治性うつ病患者4名が参加し、うつ症状の大幅な改善が確認されている。なお、有害事象は報告されていない。Compassion Engagement and Action Scaleについては、Beaton (2000)のガイドラインに基づいて日本語版を作成し、原著者によるチェックも行った。調査自体も終了しており、現在は分析中である。 また、研究成果の報告にあたっては、日本語版Fears of Compassion Scale標準化についての論文、コンパッションワークを用いた集団認知行動療法についての論文執筆を行った。 さらにThe Compassion Mind Foundation 5th International Conferenceにおいて「Development of fear of compassion scale Japanese version」を発表し、ポスター賞を受賞した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
介入研究、調査研究がおおむね予定通りに進行している。 ただし、調査研究については最新の研究報告に基づいて使用する指標を修正している。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は引き続き集団コンパッション・フォーカスト・セラピーのFeasibilityを確認するとともに、ランダム化比較試験の準備を整える。また、調査研究についての分析及び報告を行っていく。 さらにランダム化比較試験をより万全の体制で実施するために、英国でのCompassion Focused Therapyの治療者訓練プログラムを受講し、資格認定を受ける予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
論文執筆及び審査の遅れ、一部調査計画の遅れによる。
|
次年度使用額の使用計画 |
本年度は研究計画の遂行により、被験者募集のための広告費、謝金・人件費、出版費用、旅費等で使用される見込みである。
|