• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

児童生徒の抑うつの早期対応に向けたチェックリストの開発と介入プログラムへの展開

研究課題

研究課題/領域番号 15K17306
研究機関桜美林大学

研究代表者

小関 俊祐  桜美林大学, 心理・教育学系, 講師 (30583174)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード児童 / 生徒 / 抑うつ / 認知行動療法
研究実績の概要

本研究では,「抑うつ関連行動」という客観的に観察可能な指標を用いることで,保護者や担任が,児童生徒の抑うつ症状の把握,共有,対応を可能にすることをねらいとした。平成29年度は,児童生徒を対象とした抑うつ低減プログラムの実施と有効性の検討を行った。
これまでの成果として,児童の抑うつに影響を及ぼし,児童の抑うつ低減プログラムにおける操作変数の1つとして扱うことが可能な行動活性/抑制傾向を測定する質問紙を作成し,その信頼性と妥当性の検討を行った(小関ら,印刷中)。また,行動活性/抑制傾向に代表されるような,特性的な要因の変容を確認することが,児童生徒を対象とした集団介入の有効性を示す指標として重要であることを示した(小関,2018)。その他,本研究課題を発展させる位置づけとして,高等学校における特別支援教育の場で,本研究課題で構築されたプログラムを展開することの可能性の検討や(高田ら,2018),児童発達支援センターにおける展開の可能性を探る研究(小関ら,2017),特別支援学校教員を介しての実践の試行(小関・土屋,2017),未就学の子どもを対象とした早期介入の可能性の検討(小野ら,2017)を行った。
このような研究の成果として,児童生徒を対象とした際の抑うつ低減効果を実証する介入プログラムの構築が可能になった。介入プログラムの成果については,その一部をすでに発表している(土屋ら,2017)。その他の成果についても,学会での発表,学会誌への投稿と掲載により,広く公表している。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 日本語版児童用Behavioral Inhibition System and Behavioral Activation System Scale(児童用BIS/BAS尺度)の作成と信頼性・妥当性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・小関真実・中村元美・国里愛彦
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知行動療法および行動コンサルテーションにおける高等学校での特別支援教育の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      高田久美子・大谷哲弘・小関俊祐
    • 雑誌名

      桜美林大学心理学研究

      巻: 8 ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもを対象とした学級集団への認知行動療法の実践と課題2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: 30 ページ: 107-112

    • 査読あり
  • [学会発表] 学校教育におけるソーシャルスキルの育成2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
  • [学会発表] 児童発達支援センターにおける集団行動コンサルテーションの実践2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・土屋さとみ・尾曲敏三・高田久美子・立花美紀・曽我部裕介・小野はるか
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
  • [学会発表] 小1プロブレム支援方略としての保育士コンサルテーションの有効性2017

    • 著者名/発表者名
      小野はるか・小関俊祐・国里愛彦・鈴木伸一
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
  • [学会発表] 東日本大震災被災地の高校生を対象とした集団マインドフルネス瞑想法の効果2017

    • 著者名/発表者名
      土屋さとみ・伊藤大輔・大谷哲弘・小関俊祐
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
  • [学会発表] 集団の特徴を踏まえたストレスマネジメントの実践の工夫ー機能する手続きの立案のために-2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・小野はるか・土屋さとみ・黒田夏帆・齋藤綾乃・野中俊介・三浦正江・嶋田洋徳
    • 学会等名
      日本健康心理学会第30回大会
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした短期ストレスマネジメントの効果2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・土屋さとみ
    • 学会等名
      第16回日本ストレスマネジメント学会学術大会
  • [備考] 桜美林大学 小関俊祐研究室

    • URL

      http://www2.obirin.ac.jp/skoseki/index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi