研究課題/領域番号 |
15K17353
|
研究機関 | 仙台大学 |
研究代表者 |
金井 里弥 仙台大学, 体育学部, 講師 (10734840)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | シンガポール / 宗教理解 / 宗教教育 / シチズンシップ |
研究実績の概要 |
平成29年度はシンガポールの小学校における宗教理解教育の実態を検証することを目的として、国立教育研究所(National Institute of Education)の附属図書館および国立図書館(National Library)での資料収集と小学校における宗教理解教育の実施状況についてのインタビュー調査を行った。資料収集においては、シチズンシップ教育ならびに宗教理解に関する政策文書や現地の論文、報告書等を入手した。 インタビュー調査は、5校の小学校でシチズンシップ教育の担当教員を対象として行った。インタビューの主な問いは、①政府が求める宗教理解の在り方についての教員の解釈、②教科書および教員の指導書の中で求められている宗教理解を促す実践を学校においてどの程度実践しているのか、③学校で独自に形成される宗教理解教育の論理とはどのようなものか、④その論理は、いかなる背景から形成されてきたのか、という点を中心に構成した。今年度のインタビュー調査からは、宗教理解に関する政府側の理念と学校現場での宗教理解教育の実態との関連を明らかにするうえで重要な情報を入手することができ、次年度の研究目的につながる成果を得ることができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通り、平成29年度は、シンガポールの小学校における宗教理解教育の実態を検証するという目的をおおむね達成することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度は、シンガポールの中学校における宗教理解教育の実態を検証するとともに、本研究の総括として、シンガポールの宗教理解教育の制度的課題および実践的課題を明らかにする。
|