• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

イギリス連合王国における横断的資格認証枠組みに基づく大学入学者選抜に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17375
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育社会学
研究機関北海道大学

研究代表者

飯田 直弘  北海道大学, 高等教育推進機構, 准教授 (80578063)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード国際的・横断的資格認証枠組み / 大学入学者選抜 / 従前の学習の認定(RPL) / 多様な学習成果の評価 / UCAS / UK NARIC / イギリス連合王国(United Kingdom) / 国内比較研究
研究成果の概要

本研究は、イギリス連合王国(UK)において多種多様な資格の比較を可能にする資格ポイント換算システム(UCAS Tariff)に焦点を当て、開発と運用にかかわる具体的な手順・課題について検討した上で、それを入学者選抜のために利用・参照する(またはしない)大学の入学資格要件及び選抜基準のパターンに影響を与える要因を明らかにすることを目的とする。その結果、高等教育セクターの競争的環境(政府の補助金の削減や大学ランキングの順位等)、大学の歴史的・学術的背景と選抜性(多様な資格を入学資格要件とするリクルーティング大学とアカデミック資格を重視する選抜・研究大学)の要因が存在することなどが明らかとなった。

自由記述の分野

比較教育学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi