• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

多文化共生を目指した幼小連携多文化音楽学習アプローチの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17413
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関大阪大谷大学

研究代表者

峯 恭子  大阪大谷大学, 教育学部, 准教授 (90611187)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード音楽教育 / 多文化音楽教育 / 幼小連携
研究成果の概要

本研究では,多文化音楽教育を先駆的に行っている米国及びオーストラリアに着目し,音楽カリキュラムや現地の様々な事例を分析・検討することによって,その学習内容及びアプローチ方法を明らかにした。
その結果,米国における全米コア音楽標準(2014)では,”多文化”という視点が直接的に明記されることがなくなった点や,メタ的に音楽を評価し,音楽をその目的や文脈から捉えることを重視している点が明らかになった。また,オーストラリアでの実践分析,及びカリキュラム分析の結果,音楽的な理解を伴った音楽経験を一貫して思考している点や,人間性のレベルにおいての音楽的能力の育成を目指している点が明らかとなった。

自由記述の分野

音楽教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi