• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

ナノ構造型電極アレイを用いたマイクロパターン神経回路の機能計測

研究課題

研究課題/領域番号 15K17449
研究機関東北大学

研究代表者

山本 英明  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (10552036)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード多点電極アレイ / 培養神経回路 / インピーダンス測定 / 生体絶縁膜 / ナノ加工
研究実績の概要

培養神経回路の機能(活動)は,パッチクランプ法,細胞外電位測定法,蛍光Caイメージング法などの手法を用いて計測することができる.このうち細胞外電位計測法は,集積化電極基板(multi-electrode array; MEA)を用いて神経細胞の活動電位を計測する手法である.集積化電極基板での測定は細胞に非侵襲であり時間分解能が高いため,基礎研究や薬理研究などで幅広く用いられているが,計測される信号は細胞内での電位変化(約100 mV)に比べて3~4桁ほど小さい.この感度は,神経細胞が閾値電位を超えた際に発生させる活動電位のタイミングを調べるのには十分であるが,閾値下の膜電位変化を計測することはできない.

MEAの各電極で単一神経細胞の活動を記録するためには,電極のサイズを数um程度に小さくする必要があるが,電極のサイズを小さくすると,電極インピーダンスが上昇し,信号が減少する.そこで,電極インピーダンスを上げることなく,計測面積を単一細胞計測が可能なサイズ(数um)まで微細化するために電極をナノスケールで3次元化する.

我々はこれを実現うるためのデバイスを開発し,培養神経回路での高感度計測を実証する.さらに,神経細胞のマイクロパターニング技術(APL 2011; J Neurochem 2012; Biofabrication 2014)を導入することで,電極の直上に細胞を正確に配置し,実験のスループットを向上させる.また最終年度にはこのデバイスを用いて,回路構造を規定した培養神経回路(「人工神経細胞回路」)の長期機能計測を行う.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

3次元ナノ構造電極デバイス上でラット大脳皮質神経細胞を安定に培養できることを確認した.さらに培養神経回路の計測を行い,従来デバイスの10倍以上の信号が計測できる手応えを得た.
並行して,細胞外電位計測の感度を向上するための別のアプローチに関する検討も行った.具体的には,電極上の神経細胞を絶縁性フィルムで被覆し、細胞-電極間のシール抵抗と接地点との間に直列にインピーダンスを挿入すし,シール抵抗を上げるというアイディアに基づいて実験を実施し,実際に信号が増幅できることを示した.この実験については,2016年1月に原著論文がApplied Physics Letters誌に掲載された.

電極上に神経細胞を配列させるための新規パターニング法の開発や,神経回路の構造と機能との関係を調べるための計算機シミュレーションについても研究を進め,得られた成果は原著論文や学会発表として発表した.

今後の研究の推進方策

デバイス作製プロセスを簡便化するために,電極デバイスのパッシベーション膜をSiO2/SiN膜から有機絶縁膜に置き換える.有機絶縁膜上でも神経細胞が安定に培養できることを確認する.また3次元ナノ構造電極デバイス上で信号を安定に取得するために,電極構造の最適化や電極デバイス上での細胞パターニングを行う.

次年度使用額が生じた理由

概ね計画通りに執行したが,当該研究課題を推進するために残額で購入できる物品が無くなったため,次年度予算と合算して使用することにした.

次年度使用額の使用計画

次年度使用額は年度予算の1%以下であり,使用計画に変更はない.

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ユーリッヒ総合研究機構/ミュンヘン工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ユーリッヒ総合研究機構/ミュンヘン工科大学
  • [雑誌論文] An electrically resistive sheet of glial cells for amplifying signals of neuronal extracellular recordings2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumura R, *Yamamoto H, Niwano M, Hirano-Iwata A
    • 雑誌名

      Appl Phys Lett

      巻: 108 ページ: 023701

    • DOI

      10.1063/1.4939629

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photopatterning proteins and cells in aqueous environment using TiO2 photocatalysis2015

    • 著者名/発表者名
      *Yamamoto H, Demura T, Sekine K, Kono S, Niwano M, Hirano-Iwata A, Tanii T
    • 雑誌名

      J Vis Exp

      巻: 104 ページ: e53045

    • DOI

      10.3791/53045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface Modification of Cell Scaffold in Aqueous Solution Using TiO2 Photocatalysis and Linker Protein L2 for Patterning Primary Neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Sekine K, *Yamamoto H, Kono S, Ikeda T, Kuroda A, Tanii T
    • 雑誌名

      e-J Surf Sci Nanotech

      巻: 13 ページ: 213-218

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2015.213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 積分発火型ニューロン回路におけるスモールワールド構造と同期の関係2015

    • 著者名/発表者名
      千田雄大,*山本英明,平野愛弓,久保田 繁,庭野道夫
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 115 ページ: 7-12

  • [雑誌論文] 位相振動子がつくる複雑ネットワークにおける同期状態の解析2015

    • 著者名/発表者名
      清水 ファビオ アキラ,*山本英明,千田雄大,平野愛弓,久保田 繁,庭野道夫
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 115 ページ: 1-5

  • [学会発表] マイクロパターン表面を用いた培養神経回路の構造-機能制御2016

    • 著者名/発表者名
      山本英明,石原広識,河野翔,千田雄大,松村亮佑,平野愛弓,久保田繁,谷井孝至,庭野道夫
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学,東京
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 細胞シートの電気抵抗を活用した神経細胞外計測の信号増強2016

    • 著者名/発表者名
      松村亮佑,山本英明,平野愛弓,庭野道夫
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学,東京
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] レーザ走査光触媒リソグラフィを活用した液中細胞パターニング2016

    • 著者名/発表者名
      藤城翔偉,関根浩平,河野 翔,池田 丈,黒田章夫,山本英明,谷井孝至
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学,東京
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Spontaneous activity patterns of small neuronal ensembles2016

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto, A. Hirano-Iwata, T. Tanii, S. Kubota, M. Niwano
    • 学会等名
      4th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai
    • 年月日
      2016-02-23 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface engineering technologies for constructing and analyzing neuronal circuits2016

    • 著者名/発表者名
      A. Hirano-Iwata, R. Matsumura, H. Yamamoto, M. Niwano
    • 学会等名
      4th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai
    • 年月日
      2016-02-23 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Equivalent circuit models of covering neurons with a cell sheet for amplifying extracellularly recorded signals2016

    • 著者名/発表者名
      R. Matsumura, H. Yamamoto, M. Niwano, A. Hirano-Iwata
    • 学会等名
      4th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai
    • 年月日
      2016-02-23 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Live-cell identification of excitatory-inhibitory cell types of cultured cortical neurons focusing on specific axon growth length on micropatterns2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kono, T. Kushida, H. Yamamoto, T. Tanii
    • 学会等名
      4th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai
    • 年月日
      2016-02-23 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Small world-like structure increases synchrony in computational models of cultured neuronal networks2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Chida, H. Yamamoto, A. Hirano-Iwata, S. Kubota, M. Niwano
    • 学会等名
      4th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai
    • 年月日
      2016-02-23 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of network topology on synchronization in modular networks of Kuramoto oscillators2016

    • 著者名/発表者名
      F. A. Shimizu, H. Yamamoto, Y. Chida, A. Hirano-Iwata, S. Kubota, M. Niwano
    • 学会等名
      4th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai
    • 年月日
      2016-02-23 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Manipulating neuronal cells in situ by TiO2-assisted photocatalytic lithography2015

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto, A. Hirano-Iwata, T. Tanii, M. Niwano
    • 学会等名
      9th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2015)
    • 発表場所
      Mie University, Mie
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 表面マイクロ改質技術を活用した培養神経細胞/回路の構造制御2015

    • 著者名/発表者名
      山本英明,平野愛弓,谷井孝至,庭野道夫
    • 学会等名
      第35回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場,茨城
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Laser-Scanning Photocatalytic Lithography of Organosilane Monolayers for Fabrication of Artificial Neuronal Circuits2015

    • 著者名/発表者名
      K. Sekine, H. Yamamoto, S. Kono, S. Fujishiro, T. Ikeda, A. Kuroda, T. Tanii
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2015)
    • 発表場所
      Toyama University, Toyama
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] ハイドロゲル膜を用いた神経細胞-グリア細胞の接触共培養系の確立2015

    • 著者名/発表者名
      松村亮佑,山本英明,平野愛弓,庭野道夫
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] マイクロパターン上での培養による興奮性-抑制性神経細胞の非標識判別II2015

    • 著者名/発表者名
      河野 翔,櫛田昂歳,山本英明,谷井孝至
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] 位相振動子を用いた複数の複雑ネットワーク間の結合による同期状態の制御2015

    • 著者名/発表者名
      清水 ファビオ アキラ,山本英明,千田雄大,平野愛弓,久保田 繁,庭野道夫
    • 学会等名
      第25回日本神経回路学会全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学,東京
    • 年月日
      2015-09-02 – 2015-09-04
  • [学会発表] 積分発火モデルニューロンにおける同期的活動のネットワーク規模依存性2015

    • 著者名/発表者名
      千田雄大,山本英明,平野愛弓,谷井孝至,久保田 繁,庭野道夫
    • 学会等名
      第25回日本神経回路学会全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学,東京
    • 年月日
      2015-09-02 – 2015-09-04
  • [学会発表] 培養神経回路の自発発火パターンの素子数依存性に関する理論的考察2015

    • 著者名/発表者名
      山本英明,千田雄大,平野愛弓,谷井孝至,久保田 繁,庭野道夫
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場,兵庫
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [学会発表] Live-cell, label free identification of excitatory-inhibitory neurons on micropatterned surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kono, T. Kushida, H. Yamamoto, T. Tanii
    • 学会等名
      8th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE8)
    • 発表場所
      Tower Hall Funabori, Tokyo
    • 年月日
      2015-06-22 – 2015-06-24
    • 国際学会
  • [備考] 研究室ウェブページ

    • URL

      http://www.ecei.tohoku.ac.jp/hirano/index.html

  • [備考] 研究所ウェブページ

    • URL

      http://www.fris.tohoku.ac.jp/fris/organization/creative/yamamotoHideaki.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi