• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

ナノ構造型電極アレイを用いたマイクロパターン神経回路の機能計測

研究課題

研究課題/領域番号 15K17449
研究機関東北大学

研究代表者

山本 英明  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (10552036)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード培養神経細胞 / 神経回路網 / 細胞パターニング / 微細加工 / 複雑ネットワーク / モジュール構造
研究実績の概要

半導体リソグラフィやソフトリソグラフィ技術を用いてガラス基板上に細胞親和性が異なる2種類の材料をパターニングしておくことで,それをテンプレートとして用いて生きた細胞をパターニングすることができる.本研究ではこの技術を脳神経系の回路素子である神経細胞の培養技術と組み合わせて,生きた神経回路の諸特性をボトムアップに調べるための新しい実験系を構築し,その回路機能を計測している.
本年度は特に,パターニングした培養神経回路の構造とダイナミクスとを結び付ける数理モデルに関する研究で成果が上がり,計算論的神経科学分野の国際誌に原著論文を発表することができた(H. Yamamoto et al., Frontiers in Computational Neuroscience 12, 17 (2018)).ここでは,生体神経回路を特徴づけるモジュール構造に注目して,数学的に単純な位相振動子ネットワークにおいて個々のモジュールの内部構造がネットワーク全体の同期性に及ぼす影響を系統的に解析した.その結果,複数のモジュールからなるネットワークにおいては,同期を促進する接続構造が孤立ネットワークの場合と異なることなどが明らかになった.
モジュール構造型ネットワークにおける構造機能相関については,培養神経細胞を用いた実験でも研究が進み,国内外の学会にて成果を報告した.ここでは特に,ネットワークにおける素子の同期化と非同期化という一見矛盾したダイナミクスを両立するための構造基盤としてモジュール構造が有利であることを明らかにすることができ,現在,原著論文の投稿準備も進めている.

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] バルセロナ大学(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      バルセロナ大学
  • [国際共同研究] ミュンヘン工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ミュンヘン工科大学
  • [雑誌論文] Effective subnetwork topology for synchronizing interconnected networks of coupled phase oscillators2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Kubota S, Shimizu FA, Hirano-Iwata A, Niwano M
    • 雑誌名

      Frontiers in Computational Neuroscience

      巻: 12 ページ: 17

    • DOI

      10.3389/fncom.2018.00017

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In situ modification of cell-culture scaffolds by photocatalysis of visible-light-responsive TiO2 film2018

    • 著者名/発表者名
      Kono S, Furusawa K, Kurotobi A, Hattori K, Yamamoto H, Hirano-Iwata A, Tanii T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 ページ: 027001

    • DOI

      10.7567/JJAP.57.027001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modularity-dependent modulation of synchronized bursting activity in cultured neuronal network models2017

    • 著者名/発表者名
      Moriya S, Yamamoto H, Akima H, Hirano-Iwata A, Niwao M, Kubota S, Sato S
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Internatonal Joint Conference on Neural Networks (IJCNN)

      ページ: 1163-1168

    • DOI

      10.1109/IJCNN.2017.7965983

    • 査読あり
  • [学会発表] 微細加工表面を用いた神経回路機能のin vitro再構成2018

    • 著者名/発表者名
      山本英明, 平野愛弓
    • 学会等名
      電気学会 光・量子デバイス研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロパターン表面を用いた単一神経細胞の形態-機能制御2018

    • 著者名/発表者名
      山本英明,松村亮佑,早川岳志,桂林秀太郎,庭野道夫,平野愛弓
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 接続構造を制御した神経細胞回路ユニットの入出力特性(Ⅱ)2018

    • 著者名/発表者名
      早川岳志, 山本英明, 松村亮佑, 平野愛弓
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 高速Caイメージング法によるマイクロパターン培養神経回路の自発発火計測2018

    • 著者名/発表者名
      脇村 桂,山本英明,井手克哉,平野愛弓
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 表面マイクロパターン上で培養された単一神経細胞の自発発火活動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中根任宏,佐藤晃揮,服部晃平,山本英明,谷井孝至
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Single-cell manipulation of neuronal morphology and function using microfabricated substrates2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto, R. Matsumura, M. Niwano, A. Hirano-Iwata
    • 学会等名
      6th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer (BFBC2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Microcontact printing for patterning neurons and neuronal networks2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto, K. Ide, R. Matsumura, K. Wakimura, M. Niwano, A. Hirano-Iwata
    • 学会等名
      11th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TiO2-assisted photocatalytic lithography: Applications in patterning neuronal cells and networks2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto, S. Kono, S. Fujishiro, K. Furusawa, T. Tanii, M. Niwano, A. Hirano-Iwata
    • 学会等名
      European Materials Research Society (E-MRS) 2017 Spring Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] モジュール構造型神経回路モデルにおける同期活動のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      守谷 哲, 山本英明, 井手克哉, 秋間学尚, 平野愛弓, 庭野道夫, 久保田 繁, 佐藤茂雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ニューロコンピューティング(NC)研究会
  • [学会発表] Engineering modular organization of living neuronal networks by microcontact printed proteins2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto, K. Ide, K. Wakimura, T. Tanii, M. Niwano, A. Hirano-Iwata
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)
    • 国際学会
  • [学会発表] Frequency-response curves of micropatterned hippocampal neurons: Effect of cell morphology on membrane impedance2017

    • 著者名/発表者名
      R. Matsumura, H. Yamamoto, S. Katsurabayashi, M. Niwano, A. Hirano-Iwata
    • 学会等名
      2017 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロコンタクトプリンティング法による生体分子パターニングと培養神経回路の構造制御2017

    • 著者名/発表者名
      山本英明, 松村亮佑, 井手克哉, 早川岳志, 脇村 桂, 庭野道夫, 平野愛弓
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 生体分子パターンの形状による神経細胞回路のモジュール間相互作用の制御2017

    • 著者名/発表者名
      井手克哉, 山本英明, 守谷 哲, 脇村 桂, 谷井孝至, 秋間学尚, 久保田 繁, 佐藤茂雄, 庭野道夫, 平野愛弓
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 接続構造を制御した神経細胞回路ユニットの入出力特性2017

    • 著者名/発表者名
      早川岳志, 山本英明, 松村亮佑, 平野愛弓
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 可視光応答酸化チタン薄膜の光触媒能を利用した細胞の液中パターニング(II)2017

    • 著者名/発表者名
      河野 翔,黒飛 敦,服部晃平,山本英明,谷井孝至
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 可視光応答酸化チタンの光触媒作用を活用した液中表面改質と細胞パターニング2017

    • 著者名/発表者名
      河野 翔,黒飛 敦,服部晃平,山本英明,平野愛弓,谷井孝至
    • 学会等名
      第37回表面科学学術講演大会
  • [学会発表] Frequency characteristics of morphology controlled neurons on microcontact printed protein patterns2017

    • 著者名/発表者名
      R. Matsumura, H. Yamamoto, S. Katsurabayashi, M. Niwano, A. Hirano-Iwata
    • 学会等名
      9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Modularity-dependent modulation of synchronized bursting activity in cultured neuronal network models2017

    • 著者名/発表者名
      S. Moriya, H. Yamamoto, H. Akima, A. Hirano-Iwata, M. Niwano, S. Kubota, S. Sato
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN) 2017
    • 国際学会
  • [備考] 東北大学 平野研究室HP

    • URL

      http://www.riec.tohoku.ac.jp/~hir-lab/

  • [備考] 『第23回青葉工学研究奨励賞』を受賞

    • URL

      http://www.fris.tohoku.ac.jp/feature/topics/detail---id-4.html

  • [備考] 『トーキン財団奨励賞』を受賞

    • URL

      http://www.fris.tohoku.ac.jp/feature/topics/detail---id-93.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi