本研究では、既知因子のみから生細胞様の人工細胞を構築し、人工細胞同士の融合(捕食)反応を導入することで細胞の成長や栄養の供給技術の開発を目指した。具体的には融合活性を持つキメラ膜タンパク質を人工細胞内部で遺伝子発現により合成した。キメラ遺伝子は膜タンパク質骨格とコイルドコイルドメインと呼ばれるペプチドを結合させて合成した。このタンパク質を合成した人工細胞は互いに融合することが明らかとなった。遺伝子による融合反応の駆動に成功した初の例であり、遺伝子駆動であるが故に、膜タンパク質進化工学手法によって、融合活性の人為的な改変や向上が可能なプラットフォーム技術が確立された。
|