• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

印刷薄膜トランジスタ高性能化に向けた印刷電極の仕事関数制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17457
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用物性
研究機関山形大学

研究代表者

熊木 大介  山形大学, 有機材料システム研究推進本部, 准教授 (80597146)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード有機トランジスタ / 銀ナノ粒子インク / 仕事関数 / 電荷注入障壁
研究成果の概要

本研究では、電極化した後の仕事関数を制御できる、有機半導体デバイス高性能化のための新しい銀ナノ粒子インクを開発することを目的とする。銀ナノ粒子を被覆する有機保護分子に極性の大きい有機分子を意図的に導入し、焼成後もその分子だけを電極内に残存させることで、印刷された銀ナノ粒子電極の仕事関数を制御する。仕事関数制御によって、有機半導体とのエネルギー障壁を低減することができ、最終的には、有機トランジスタの低電圧動作や集積回路における寄生抵抗低減などデバイス高性能化につなげる。

自由記述の分野

有機半導体デバイス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi