• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

水溶液を含んだグラフェンのナノスケール加工

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17462
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関北海道大学

研究代表者

山崎 憲慈  北海道大学, 工学研究院, 助教 (10732985)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードグラフェン / 電子顕微鏡 / 金属単原子 / 溶液セル
研究成果の概要

本申請課題では溶液中の試料を原子分解能でイメージング可能なグラフェン溶液セルの作製を行い、作製した溶液セルの加工を行った。要素技術として2層グラフェンの3次元構造解析手法の開発を行った。透過型電子顕微鏡(TEM)観察とTEM実像の理論計算(マルチスライス法)の組み合わせによって、CVD成長させたグラフェンの転写過程でグラファイトの層間距離の約3倍の2層グラフェンが形成され得ることがわかった。またグラフェン表面への金属単原子分散体の作製、グラフェン液体セルの作製と加工を行った。作製したグラフェン液体セルはTEM観察中の電子線照射で可能が可能であることがわかった。

自由記述の分野

表面科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi