• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

超巨大天文データからなる全天アーカイブをHadoopにより超低費用で実現する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17501
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計算科学
研究機関福岡大学

研究代表者

江口 智士  福岡大学, 理学部, 助教 (40647202)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードバーチャル天文台 / ビッグデータ / 分散コンピューティング / クラウドコンピューティング / Hadoop / Hive
研究成果の概要

望遠鏡や観測装置の巨大化・複雑化により、そこから得られる天文データが指数関数的に増加している。この増加に安価に対処する方法として民間のクラウド・コンピューティング・サービスに目を付け、分散処理フレームワークHadoopおよびその上で動くHiveにより巨大な天文データを処理する方法論に関して基礎的な調査・開発を行った。その時々の処理内容に応じて必要な計算機資源時間貸しするサービスを利用し、Hiveのパーティショニングにレベル6のHEALPixを、HiveのエンジンにTezを、データベースのファイル形式にORC形式を使用するのが最適であるという結論を得た。

自由記述の分野

データベース天文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi