• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

時間発展する曲面上における流体の流れの数学解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K17580
研究機関大阪大学

研究代表者

古場 一  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (80707729)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード流れ / 時間発展曲面 / 多様体 / 曲率 / 支配方程式の導出 / エネルギー / 非圧縮性流体 / 圧縮性流体
研究実績の概要

本研究の目的は、時間発展する曲面上における流体の流れを支配する方程式を現象かつ理論的な観点から考察し、時間発展する曲面上での流体の流れがどのような支配のもとで流動し、その流れがどのように変化していくかを数理的手法によって明らかにすることである。

平成28年度は、時間発展する曲面上における熱の影響を考慮した流体の流れを支配する方程式の導出を行った。具体的には、熱の影響を考慮した非圧縮性流体の流れと内部エネルギーを考慮した圧縮性流体の流れについて研究を行った。非圧縮性流体に関しては、時間発展する曲面上におけるフーリエ法則(熱の伝わり)について考察し、時間発展する曲面上における流体の熱の伝わりを支配する熱方程式をエネルギーの観点から導出した。圧縮性流体に関しては、熱力学の理論を時間発展する曲面上に適用できるように拡張し、時間発展する曲面上の圧縮性流体の持つ内部エネルギー、エンタルピー、エントロピーや自由エネルギーについて調査した。

研究の成果として、表面積を保存しながら変形している曲面上における流体の熱の伝わりを支配する方程式が得られ、曲面上の熱の伝わりについて解析できるようになった。また、時間発展する曲面上の流体の内部エネルギー、エンタルピー、エントロピー、自由エネルギーの満たすべき条件や方程式が得られた。さらに、時間発展する曲面上における流体方程式の保存則や保存形を発見し、導出した方程式に対し熱力学的な観点からの妥当性を与えることができた。つまり、数学的手法で導出した時間発展する曲面上における流体方程式に物理的な観点からの妥当性が与えられたということである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の課題はおおむね順調に進展していると思われる。なぜなら、時間発展する曲面上における流体の熱、内部エネルギー、エンタルピー、エントロピー、自由エネルギーを支配する方程式や関係式が導出できたからである。また、時間発展する曲面上における偏微分方程式の保存形が見つかり、理論的に導出した方程式に対し、熱力学的な観点から妥当性を与えることに成功したからである。

今後の研究の推進方策

今後の研究では、流体の粘性や外力に着目し、時間発展する曲面上における流体の流れの研究を行う。具体的には、流体を非ニュートン流体として取り扱い、エネルギーを拡張して粘性の流れへの影響を調べていく。また、外力のする仕事に着目し、外力の流れへの影響を研究する。研究が順調に進めば、時間発展する曲面だけでなく外部とのやりとりや影響を考量したモデルの方程式を構築していく。

次年度使用額が生じた理由

研究集会参加のための出張の際、所属研究機関より補助を受けた為。

次年度使用額の使用計画

消耗品購入予定。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件)

  • [学会発表] 時間発展する曲面上における圧縮性流体方程式の保存形や保存則に関して2017

    • 著者名/発表者名
      古場一
    • 学会等名
      日本数学会 2017年度会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子)
    • 年月日
      2017-03-26
  • [学会発表] Energetic variational approaches for PDEs2017

    • 著者名/発表者名
      Hajime Koba
    • 学会等名
      HeKKSaGOn Working Group Seeds in Mathematics versus Needs outside Mathematics Winter School in Osaka 2017
    • 発表場所
      Osaka Univeristy(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-06
    • 招待講演
  • [学会発表] On fluid flow on an evolving surface2016

    • 著者名/発表者名
      Hajime Koba
    • 学会等名
      2016 NCTS Workshop on Complex and Biological Fluid Dynamics with Applications
    • 発表場所
      National Taiwan University [Taiwan (Taipei)]
    • 年月日
      2016-12-20
    • 招待講演
  • [学会発表] On derivation of incompressible fluid systems with heat equation2016

    • 著者名/発表者名
      Hajime Koba
    • 学会等名
      RIMS Workshop on Mathematical Analysis of Viscous Incompressible Fluid
    • 発表場所
      RIMS Kyoto University(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間発展する曲面上における非圧縮性流体方程式の導出2016

    • 著者名/発表者名
      古場一
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2016
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-26

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi