• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

多波長天文観測に基づく低重元素量環境下での星間分子化学の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17612
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天文学
研究機関東北大学

研究代表者

下西 隆  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (80725599)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード赤外線天文学 / 電波天文学 / 星間化学 (アストロケミストリー) / 星間分子 / 氷 / マゼラン雲 / 系外銀河 / ホットコア
研究成果の概要

本研究は、宇宙空間における星や惑星、そして生命の材料となり得る物質の化学的多様性を明らかにすることを目的としている。本計画では、最先端の望遠鏡による天文観測を主軸として、過去の銀河に類似した環境を持つ低重元素量銀河内に存在する星間分子の調査を行った。結果として、有機分子を含む氷の雲に埋もれた原始星(生まれたばかりの星)やホットコアと呼ばれる化学的に豊かな分子ガスに包まれた原始星が世界で初めて我々の住む天の川銀河外に発見され、太陽系近傍とは大きく異なる環境を持つ銀河では、星の材料となる物質の化学組成が異なることが明らかになった。

自由記述の分野

天文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi