• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

銀河宇宙線中の太陽の影による太陽近傍磁場の診断

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17626
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京大学

研究代表者

川田 和正  東京大学, 宇宙線研究所, 特任助教 (10401291)

研究協力者 宗像 一起  
中村 佳昭  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード太陽磁場 / コロナ磁場 / 惑星間空間磁場 / 宇宙線 / 太陽活動 / コロナ質量放出
研究成果の概要

太陽によって宇宙線が遮られる現象を「太陽の影」と呼ぶ。チベット高原で稼働中の宇宙線検出器で観測された「太陽の影」とその数値シミュレーションの比較を行い、太陽フレアなどに伴うコロナ質量放出(CME)が「太陽の影」に影響を及ぼしていることを明らかにした。また、太陽地球間の惑星間空間磁場の強度において、太陽の影からの推測とモデルとの間に1.5倍程度の不一致を確認した。本研究成果は、直接観測の難しい太陽地球間の磁場の検証において有用なデータとなるであろう。

自由記述の分野

宇宙線物理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi