研究課題/領域番号 |
15K17663
|
研究機関 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |
研究代表者 |
湊 太志 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター, 研究職 (00554065)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 遅発中性子 / 原子核理論 / ベータ崩壊 / 核分裂収率 |
研究実績の概要 |
本研究課題の概要は、核分裂を利用した原子炉の重要な開発要素の一つである遅発中性子の未測定データを、最新の核構造理論を基に理論予測し、安全な原子炉設計に資する遅発中性子データベースを構築することである。 平成29年度においては交付申請書に記載した計画に基づき、最新の核構造理論モデルを用いて数値計算を実施し、およそ3000核種のベータ崩壊半減期と遅発中性子分岐比、および遅発中性子スペクトルを計算した。さらに、遅発中性子データベースの作成を行った。この他に、現在の理論モデルでは単純化している奇数核種のベータ崩壊計算を、より厳密に取り扱う手法の検討を行い、一部の不安定核種に対してテスト計算を実施した。この成果は、Physical Review C に投稿した。本手法を実際の遅発中性子データベースに使用するかどうかは、現在検討中である。 平成29年3月27日~平成30年3月26日の期間において、所属研究機関の業務命令により米国出張が発生した。平成29年度の大部分を米国で過ごすこととなり、また、米国での研究プロジェクトが多忙を極めたため、科研費研究課題を十分に実施することができず、当初計画に比べて遅れが生じる結果となった。その結果、平成29年度において研究実績として報告できる十分な成果をあげることができなかった。 米国出張に伴う補助事業の遅延に対して、補助事業期間延長承認申請を行い、1年の補助事業期間延長が認められている。延長期間内に、当初計画どおりに補助事業の目的達成を図る予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
平成29年度に米国出張が発生したため、研究の進捗が遅れている。次年度以降に当初計画通りに研究を進め、目的を達成する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
これまでの研究過程で作成した遅発中性子データベースの精査を、既存実験データを用いて行い、再現精度を評価する。再現精度が悪ければ、平成29年度に開発した奇数核種に対する計算手法を現在のモデルに導入するか、新たな相互作用パラメータを用意して計算を実施する。再現精度が過去の理論計算を上回るか、炉計算への応用上問題のない結果が得られれば、ウェブ上に公開する準備を実施する。最終的にウェブ上に公開する。また、炉物理研究で重要となる実行遅発中性子数と6群パラメータを導出する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 平成29年度は米国出張命令により、研究を中断したため。 (使用計画) ベータ崩壊計算に使われている原子核理論モデルの精度向上のために必要な議論を、東北大学の原子核理論グループと行うため、旅費として用いる。また、これまでの成果を学会や論文誌で発表するために用いる。
|