• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

電流ゆらぎ測定を用いたスピン流の緩和ダイナミクスの解明とその制御

研究課題

研究課題/領域番号 15K17680
研究機関大阪大学

研究代表者

荒川 智紀  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (00706757)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード物性実験 / メゾスコピック系 / スピンエレクトロニクス
研究実績の概要

現在、物性物理において、伝導電子のスピンの自由度に起因するスピン依存伝導現象の研究が世界的に行われている。特にスピン流は基礎物理、次世代デバイス開発の双方の観点から注目されている。本研究の目的はスピン流の非平衡緩和現象の解明とその制御である。独自に構築した高精度の測定系を用いてスピン流に伴う電流ゆらぎを測定し、定量的な非平衡状態の評価を行うことを目指した。当該年度において、スピンバルブ素子を用いたスピン流の生成と検出の精密測定を行った。特に、オフセット電圧と呼ばれる磁化の平行状態と反平行状態とでスピンの信号が異なって現れる現象に着目し、半導体や金属中でのスピン緩和について考察した。平行して、非平衡スピンが現れる典型例としてバイアス印加された量子ドットにおける近藤状態やコトンネリング現象に注目し、詳細な実験と解析を行った。近藤効果が起こっている量子ドットは低温では局所フェルミ流体状態が実現することが知られている。そして局所フェルミ流体の残留相互作用により、倍電荷を有した準粒子対が非平衡電流中に形成し電流雑音が増幅する。このことを実験的に検証することに成功した。この成果は、2016年3月にNature Physics誌に出版されたが、この成果においては、代表者が中心的な役割を果たして構築した高精度雑音測定系が大きな役割を果たしている。さらに、コトンネリングによる電流と電流揺らぎについては、実験結果と理論を詳細に比較検討し、半定量的な説明が可能な段階にまで到達した。この他にも、グラフェンにおける抵抗揺らぎの詳細な解析を行い、電子ホールパドルと言われる、グラフェン特有の電子状態のダイナミクスに関する新たな知見を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

近藤状態の非平衡ダイナミクスを解明できたことは極めて優れた学術的成果である。この成果は、非平衡スピン輸送を微視的に定量化する、という本研究計画の目的に合致するものであると同時に、物理学のトップジャーナルであるNature Physics誌に掲載された。電子ホールパドルと言われる、グラフェン特有の電子状態の非平衡ダイナミクスに関する新たな知見を得たことも大きな成果である。以上のことから、当初の計画以上に進展していると判断する。

今後の研究の推進方策

本研究課題が昨年度当初の計画以上に進展したことから、今後もこのペースを維持した状態で当初の計画に沿って研究を遂行する。

備考

1.受賞 平成27年12月14日、第32回井上研究奨励賞(受賞者:荒川智紀)受賞者の博士論文「微小接合系におけるスピン依存伝導のダイナミクス」が高く評価され受賞に至った。
2.アウトリーチ:「磁石であそぼう」(平成27年度いちょう祭、2015年5月1日-2日、大阪大学豊中キャンパス)

  • 研究成果

    (79件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (70件) (うち国際学会 33件、 招待講演 7件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Regensburg大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Regensburg大学
  • [国際共同研究] Laboratoire de Physique des Solides/CNRS/Univ. Paris-Sud(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Laboratoire de Physique des Solides/CNRS/Univ. Paris-Sud
  • [国際共同研究] ETH Zurich(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ETH Zurich
  • [雑誌論文] Giant Fano factor and bistability in a Corbino disk in the quantum Hall effect breakdown regime2016

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Hata, Tomonori Arakawa, Kensaku Chida, Sadashige Matsuo, and Kensuke Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 28 ページ: 055801/1-7

    • DOI

      10.1088/0953-8984/28/5/055801

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Universality of Non-equilibrium Fluctuations in Strongly Correlated Quantum Liquids2016

    • 著者名/発表者名
      Meydi Ferrier, Tomonori Arakawa, Tokuro Hata, Ryo Fujiwara, Raphaelle Delagrange, Raphael Weil, Richard Deblock, Rui Sakano, Akira Oguri, and Kensuke Kobayashi
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 12 ページ: 230-235

    • DOI

      10.1038/nphys3556

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anomalous behavior of 1/f noise in graphene near the charge neutrality point2016

    • 著者名/発表者名
      Shunpei Takeshita, Sadashige Matsuo, Takahiro Tanaka, Shu Nakaharai, Kazuhito Tsukagoshi, Takahiro Moriyama, Teruo Ono, Tomonori Arakawa, and Kensuke Kobayashi
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 108 ページ: 103106/1-4

    • DOI

      10.1063/1.4943642

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 2層2次元電子系量子ポイントコンタクトにおける伝導度の0.7異常2016

    • 著者名/発表者名
      寺澤大樹、則元将太、荒川智紀、Meydi Ferrier、福田昭、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-23
  • [学会発表] NbSe2/グラフェンを用いたスピンホール素子の作製の試み2016

    • 著者名/発表者名
      竹下俊平、河村智哉、日野航佑、Paul Noel、荒川智紀、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-23
  • [学会発表] NbSe2薄膜へのスピン流注入の試み2016

    • 著者名/発表者名
      河村智哉、日野航佑、Paul Noel、竹下俊平、荒川智紀、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-23
  • [学会発表] 近藤効果が発現する量子ドットにおけるゆらぎの定理の検証2016

    • 著者名/発表者名
      秦徳郎、藤原亮、荒川智紀、小林研介、Meydi Ferrier、Raphaelle Delagrange、Richard Deblock、Helene Bouchiat、阪野塁、小栗章
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-23
  • [学会発表] 表面弾性波中での量子ポイントコンタクトの伝導特性2016

    • 著者名/発表者名
      横井雅彦、荒川智紀、渡邉光、則元将太、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-23
  • [学会発表] 純スピン流におけるスピン依存エネルギー分布の微視的理解2016

    • 著者名/発表者名
      前田正博、荒川智紀、塩貝純一、M. Ciorga、D. Schuh、D. Bougeard、D. Weiss、好田誠、新田淳作、M. Ferrier、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-23
  • [学会発表] スピングラスAuFe素子におけるスピンホール効果の測定2016

    • 著者名/発表者名
      谷口祐紀、真木まゆみ、荒川智紀、谷口年史、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-23
  • [学会発表] 多軌道量子ドットの近藤効果における磁場と軌道分裂の効果 II2016

    • 著者名/発表者名
      寺谷義道、小栗章、阪野塁、Meydi Ferrier、荒川智紀、秦徳郎、藤原亮、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-23
  • [学会発表] Universality of Non-equilibrium Fluctuations in Strongly Correlated Quantum Liquids2016

    • 著者名/発表者名
      Ferrier Meydi, Tomonori Arakawa, Tokuro Hata, Ryo Fujiwara, Raphaelle Delagrange, Raphael Weil, Richard Deblock, Rui Sakano, Akira Oguri, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Universality of Non-equilibrium Fluctuations in Strongly Correlated Quantum Liquids2016

    • 著者名/発表者名
      Meydi Ferrier, Tomonori Arakawa, Tokuro Hata, Ryo Fujiwara, Raphaelle Delagrange, Richard Deblock, Rui Sakano, Akira Oguri, Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      APS March Meeting 2016
    • 発表場所
      Baltimore, Maryland(USA)
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Microscopic understanding of spin current probed by shot noise2016

    • 著者名/発表者名
      T. Arakawa
    • 学会等名
      APS March Meeting 2016
    • 発表場所
      Baltimore, Maryland(USA)
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メゾスコピック物理の視点に基づいたスピン流の理解2016

    • 著者名/発表者名
      前田正博、荒川智紀、塩貝純一、M. Ciorga、D. Schuh、D. Bougeard、D. Weiss、好田誠、新田淳作、M. Ferrier、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科物理学専攻主催「物理院生 春の学校」
    • 発表場所
      休暇村南紀勝浦(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] 量子細線における電子格子相互作用の研究2016

    • 著者名/発表者名
      横井雅彦、 則元将太、 荒川智紀、 新見康洋、 小林研介
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科物理学専攻主催「物理院生 春の学校」
    • 発表場所
      休暇村南紀勝浦(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] スピングラス素子におけるスピンホール効果の測定2016

    • 著者名/発表者名
      谷口祐紀、真木まゆみ、荒川智紀、谷口年史、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科物理学専攻主催「物理院生 春の学校」
    • 発表場所
      休暇村南紀勝浦(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] ノイズで見る超伝導体とカーボンナノチューブの接合系2016

    • 著者名/発表者名
      Lee Sanghyun、秦徳郎、藤原亮、荒川智紀、小林研介、Meydi Ferrier、Raphaelle Delagrange、Richard Deblock、Helene Bouchiat、阪野塁、小栗章
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科物理学専攻主催「物理院生 春の学校」
    • 発表場所
      休暇村南紀勝浦(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] NbSe2薄膜へのスピン流注入の試み2016

    • 著者名/発表者名
      河村智哉、荒川智紀、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科物理学専攻主催「物理院生 春の学校」
    • 発表場所
      休暇村南紀勝浦(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] Bi/Ni薄膜の超電導特性とスピン輸送2016

    • 著者名/発表者名
      壁谷奈津紀、河村智哉、日野航佑、Paul Noel、竹下俊平、荒川智紀、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科物理学専攻主催「物理院生 春の学校」
    • 発表場所
      休暇村南紀勝浦(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] 量子ポイントコンタクトにおけるショット雑音の精密測定2016

    • 著者名/発表者名
      室達也、西原禎孝、荒川智紀、小林研介、Thomas Ihn、Clemens Rossler、Klaus Ensslin
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科物理学専攻主催「物理院生 春の学校」
    • 発表場所
      休暇村南紀勝浦(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] Noisy noise in graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Shunpei Takeshita, Sadashige Matsuo, T. Tanaka, S. Nakaharai, K. Tsukagoshi, T. Moriyama, T. Ono, Tomonori Arakawa, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科物理学専攻主催「物理院生 春の学校」
    • 発表場所
      休暇村南紀勝浦(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] 電子雪崩に由来するファノ因子の増大2016

    • 著者名/発表者名
      秦徳郎、田中崇大、荒川智紀、田辺賢士、小林研介、松尾貞茂、西原禎考、小野輝男
    • 学会等名
      大阪大学大学院理学研究科物理学専攻主催「物理院生 春の学校」
    • 発表場所
      休暇村南紀勝浦(和歌山県東牟婁郡)
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] Microscopic dynamics of spin current probed by noise measurement2016

    • 著者名/発表者名
      T. Arakawa, M. Maeda, F. Meydi, Y. Niimi, K. Kobayashi, J. Shiogai, M. Kohda, J. Nitta, M. Ciorga, M. Utz, D. Schuh, D. Bougeard, and D. Weiss
    • 学会等名
      13th Joint MMM-Intermag Conference
    • 発表場所
      San Diego, California(USA)
    • 年月日
      2016-01-11 – 2016-01-15
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子ドットにおける電子格子相互作用の観測2015

    • 著者名/発表者名
      横井雅彦、則元将太、荒川智紀、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      第2回阪大・東大ジョイントセミナー
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2015-12-07 – 2015-12-08
  • [学会発表] Theoretical analysis on shot noise mearsurement in a carbon nanotube quantum dot2015

    • 著者名/発表者名
      R. Yoshii, R. Fujiwara, T. Hata, T. Arakawa, K. Kobayashi, M. Ferrier, R. Delagrange, R. Deblock, H. Bouchiat, R. Sakano, and A. Oguri
    • 学会等名
      GDR Physicque Quantique Mesoscopique - GDR-I Graphene & Nanotubes
    • 発表場所
      Aussois(France)
    • 年月日
      2015-11-29 – 2015-12-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of a single electron source for fermion optics2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Norimoto, Masahiko Yokoi, Tomonori Arakawa, Yasuhiro Niimi, Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium Interactive Materials Science Cadet Program
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of quantum electronic state by using surface acoustic wave2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoi, S. Norimoto, T. Arakawa, Y. Niimi, K. Kobayashi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium Interactive Materials Science Cadet Program
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Universality of Nonequilibrium Behavior in Strongly Correlated Quantum Liquids2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, M. Ferrier, T. Arakawa, T. Hata, R. Fujiwara, R. Delagrange, R. Weil, R. Deblock, R. Sakano, and A. Oguri
    • 学会等名
      the International Symposium on Nanoscale Transport and Technology (ISNTT2015)
    • 発表場所
      NTT Atsugi R&D center(神奈川県厚木市)
    • 年月日
      2015-11-17 – 2015-11-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spectroscopy of Excited States in Carbon Nanotube Quantum Dot2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fujiwara, Tokuro Hata, Ryosuke Yoshii, Tomonori Arakawa, K. Kobayashi, Meydi Ferrier, Raphaelle Delagrange, Richard Deblock, Helene Bouchiat, R. Sakano, A. Oguri
    • 学会等名
      The International Symposium on Material Sciences
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-11-17 – 2015-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Leak Current Contribution in Epitaxial Fe/MgO/Fe Magnetic Tunneling Junctions Determined by Shot Noise Measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, Tomonori Arakawa, Masahiro Maeda, Kensuke Kobayashi, Teruo Ono, Takayuki Nozaki, Akio Fukushima, Shinji Yuasa
    • 学会等名
      The International Symposium on Material Sciences
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-11-17 – 2015-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] NbSe2薄膜の物性制御の試み2015

    • 著者名/発表者名
      河村智哉、竹下俊平、Paul Noel、荒川智紀、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 量子ホール系における新規単電子デバイス作製の試みII2015

    • 著者名/発表者名
      則元将太、横井雅彦、荒川智紀、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 表面弾性波による量子状態の制御への試み2015

    • 著者名/発表者名
      横井雅彦、則元将太、荒川智紀、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 高移動度QPCにおけるファノ因子の精密測定 II2015

    • 著者名/発表者名
      室達也、西原禎孝、荒川智紀、小林研介、Thomas Ihn、Clemens Rossler、Klaus Ensslin
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 多軌道量子ドットの近藤効果における磁場と軌道分裂の効果2015

    • 著者名/発表者名
      寺谷義道、小栗章、阪野塁、吉井涼輔、Meydi Ferrier、荒川智紀、秦徳郎、藤原亮、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] カーボンナノチューブ量子ドットのクーロン閉塞状態における非線形ノイズの理論解析2015

    • 著者名/発表者名
      吉井涼輔、藤原亮、荒川智紀、秦徳郎、小林研介、Meydi Ferrier、Raphaelle Delagrange、Richard Deblock、Helene Bouchiat、阪野塁、小栗章
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] カーボンナノチューブ量子ドットにおけるショットノイズ測定II2015

    • 著者名/発表者名
      藤原亮、秦徳郎、吉井涼輔、荒川智紀、小林研介、Meydi Ferrier、Raphaelle Delagrange、Richard Deblock、Helene Bouchiat、阪野塁、小栗章
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] (Ga,Mn)As/GaAsエサキダイオードにおけるショット雑音2015

    • 著者名/発表者名
      荒川智紀、塩貝純一、M. Ciorga、D. Schuh、好田誠、新田淳作、D. Bougeard、D. Weiss、小野輝男、前田正博、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 微小なスピングラス素子の作製と1/fゆらぎの測定2015

    • 著者名/発表者名
      前田正博、谷口祐紀、竹下俊平、真木まゆみ、山岸航大、荒川智紀、谷口年史、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] Noise measurements of spin-glass in mesoscopic systems2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Taniguchi, Masahiro Maeda, Shunpei Takeshita, Mayumi Maki, Kodai Yamagishi, Tomonori Arakawa, Toshifumi Taniguchi, Yasuhiro Niimi, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      5th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effects and Quantum Information
    • 発表場所
      Hotel Sun valley Nasu(栃木県那須郡)
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of quantum electronic state by using surface acoustic wave2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoi, S. Norimoto, T. Arakawa, Y. Niimi, K. Kobayashi
    • 学会等名
      5th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effects and Quantum Information
    • 発表場所
      Hotel Sun valley Nasu(栃木県那須郡)
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of electronic properties of thin NbSe2 film2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, S. Takeshita, P. Noel, T. Arakawa, Y. Niimi, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      5th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effects and Quantum Information
    • 発表場所
      Hotel Sun valley Nasu(栃木県那須郡)
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopy of excited states in carbon nanotube quantum dot2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fujiwara, Tokuro Hata, Ryosuke Yoshii, Tomonori Arakawa, Kensuke Kobayashi, Meydi Ferrier, Raphaelle Delagrange, Richard Deblock, Helene Bouchiat, Rui Sakano, Akira Oguri
    • 学会等名
      5th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effects and Quantum Information
    • 発表場所
      Hotel Sun valley Nasu(栃木県那須郡)
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Relaxation process of spin current2015

    • 著者名/発表者名
      M. Maeda, T. Arakawa, T. Ono, J. Shiogai, M. Kohda, J. Nitta, M. Ciorga, M. Utz, D. Schuh, D. Bougeard, D. Weiss, K. Kobayashi
    • 学会等名
      5th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effects and Quantum Information
    • 発表場所
      Hotel Sun valley Nasu(栃木県那須郡)
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Shot noise of superconductor/nanotube-junction in the Kondo regime2015

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Hata, Raphaelle Delagrange, Ryo Fujiwara, Tomonori Arakawa, Richard Deblock, Helne Bouchiat, Meydi Ferrier, Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      5th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effects and Quantum Information
    • 発表場所
      Hotel Sun valley Nasu(栃木県那須郡)
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] New perspectives of mesoscopic current noise: spin accumulation and Kondo effect2015

    • 著者名/発表者名
      T. Arakawa, M. Maeda, T. Ono, J. Shiogai, M. Kohda, J. Nitta, M. Ciorga, M. Utz, D. Schuh, D. Bougeard, D. Weiss, K. Kobayashi
    • 学会等名
      5th Summer School on Semiconductor/Superconducting Quantum Coherence Effects and Quantum Information
    • 発表場所
      Hotel Sun valley Nasu(栃木県那須郡)
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] 表面弾性波を用いた量子状態の制御への試み2015

    • 著者名/発表者名
      横井雅彦, 則元将太, 荒川智紀, 新見康洋, 小林研介
    • 学会等名
      関西地区スピントロニクス研究室合同ゼミナール
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-09-01
  • [学会発表] スピングラス薄膜における低周波ゆらぎ測定2015

    • 著者名/発表者名
      前田正博、田中浩奈、竹下俊平、田辺賢士、荒川智紀、谷口年史、小林研介
    • 学会等名
      関西地区スピントロニクス研究室合同ゼミナール
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-09-01
  • [学会発表] SU(2)および SU(4)近藤状態における非平衡電流ゆらぎ2015

    • 著者名/発表者名
      秦徳郎、藤原亮、荒川智紀、小林研介、Meydi Ferrier、Raphaelle Delagrange、Richard Deblock、Helene Bouchiat、阪野塁、小栗章
    • 学会等名
      関西地区スピントロニクス研究室合同ゼミナール
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-09-01
  • [学会発表] Leak Current Contribution in Epitaxial Fe/MgO/Fe Magnetic Tunneling Junctions Determined by Shot Noise Measurement2015

    • 著者名/発表者名
      田中崇大、荒川智紀、前田正博、西原禎孝、小野輝男、小林研介、野崎隆行、福島章雄、湯浅新治
    • 学会等名
      関西地区スピントロニクス研究室合同ゼミナール
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-09-01
  • [学会発表] 固体素子中における量子干渉2015

    • 著者名/発表者名
      則元将太、横井雅彦、荒川智紀、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      第3回インタラクティブ交流会
    • 発表場所
      白浜壮(滋賀県高島市)
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-08-31
  • [学会発表] 表面弾性波による量子状態の制御への試み2015

    • 著者名/発表者名
      横井雅彦, 則元将太, 荒川智紀, 新見康洋, 小林研介
    • 学会等名
      第3回インタラクティブ交流会
    • 発表場所
      白浜壮(滋賀県高島市)
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-08-31
  • [学会発表] 量子ドットを仲介にしたクーパー対の観測2015

    • 著者名/発表者名
      秦徳郎、藤原亮、荒川智紀、小林研介、Meydi Ferrier、Raphaelle Delagrange、Richard Deblock、Helene Bouchiat、阪野塁、小栗章
    • 学会等名
      第3回インタラクティブ交流会
    • 発表場所
      白浜壮(滋賀県高島市)
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-08-31
  • [学会発表] Avalanche electron bunching in a Corbino disk in the quantum Hall effect breakdown2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hata, T. Arakawa, K. Chida, S. Matsuo, K. Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015 (SFS2015)
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonequilibrium Quantum Liquid in a Kondo-correlated Quantum Dot2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, M. Ferrier, T. Arakawa, T. Hata, R. Fujiwara, R. Delagrange, R. Weil, R. Deblock, R. Sakano, and A. Oguri
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015 (SFS2015)
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Theoretical Study on Shot Noise in Coulomb Blockade Region for Carbon Nanotube Quantum Dot2015

    • 著者名/発表者名
      R. Yoshii, R. Fujiwara, T. Hata, T. Arakawa, K. Kobayashi, M. Ferrier, R. Delagrange, R. Deblock, H. Bouchiat, R. Sakano, and A. Oguri
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015 (SFS2015)
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Shot noise in the presence of spin imbalance2015

    • 著者名/発表者名
      T. Arakawa, J. Shiogai, M. Ciorga, M. Utz, D. Schuh, M. Kohda, J. Nitta, D. Bougeard, D. Weiss, T. Ono, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015 (SFS2015)
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Universality of non-equilibrium fluctuations in strongly correlated quantum liquids2015

    • 著者名/発表者名
      Meydi Ferrier, Tomonori Arakawa, Tokuro Hata, Ryo Fujiwara, Raphaelle Delagrange, Raphael Weil, Richard Deblock, Rui Sakano, Akira Oguri, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      Frontiers of Quantum and Mesoscopic Thermodynamics 2015 (FQMT'15)
    • 発表場所
      Prague(Czech Republic)
    • 年月日
      2015-07-27 – 2015-08-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メゾスコピック系におけるスピングラスの雑音測定2015

    • 著者名/発表者名
      谷口祐紀、前田正博、竹下俊平、真木まゆみ、山岸航大、荒川智紀、谷口年史、新見康洋、小林研介
    • 学会等名
      第60回 物性若手夏の学校
    • 発表場所
      ぎふ長良川温泉ホテルパーク(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-07-27 – 2015-07-31
  • [学会発表] 表面弾性波による量子状態の制御への試み2015

    • 著者名/発表者名
      横井雅彦, 則元将太, 荒川智紀, 新見康洋, 小林研介
    • 学会等名
      第60回 物性若手夏の学校
    • 発表場所
      ぎふ長良川温泉ホテルパーク(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-07-27 – 2015-07-31
  • [学会発表] Effects of orbital splitting on the Kondo effect in a two-orbital quantum dot2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Oguri, Rui Sakano, Ryosuke Yoshii, Meydi Ferrier, Tomonori Arakawa, Tokuro Hata, Ryo Fujiwara, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Shot Noise Measurement and Theoretical Analysis on Carbon Nanotube Quantum Dot2015

    • 著者名/発表者名
      R. Yoshii, R. Fujiwara, T. Hata, T. Arakawa, K. Kobayashi, M. Ferrier, R. Delagrange, R. Deblock, H. Bouchiat, R. Sakano, and A. Oguri
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Finite shot noise in the conductance plateaus of ultra-clean quantum point contacts2015

    • 著者名/発表者名
      T. Muro, Y. Nishihara, T. Arakawa, K. Tanabe, K. Kobayashi, T. Ihn, C. Rossler, and K. Ensslin
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Shot noise monitoring of magnetic-field-induced cross-over between SU(4) and SU(2) symmetry of the Kondo effect2015

    • 著者名/発表者名
      Meydi Ferrier, Tomonori Arakawa, Tokuro Hata, Ryo Fujiwara, Raphaelle Delagrange, Raphael Weil, Richard Deblock, Rui Sakano, Akira Oguri, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of an asymmetric quantum dot in quantum Hall regime as a single electron device2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Norimoto, Tomonori Arakawa, Kenji Tanabe, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Bias dependent shot noise in (Ga,Mn)As/GaAs Esaki diode", The 21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)2015

    • 著者名/発表者名
      T. Arakawa, J. Shiogai, M. Ciorga, M. Utz, D. Schuh, M. Kohda, J. Nitta, D. Bougeard, D. Weiss, T. Ono, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Avalanche electron bunching in a Corbino disk in the quantum Hall effect breakdown2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hata, T. Arakawa, K. Chida, S. Matsuo, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-equilibrium Fermi Liquid in a Kondo-correlated Quantum Dot Probed by Shot Noise2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, M. Ferrier, T. Arakawa, T. Hata, R. Fujiwara, R. Delagrange, R. Weil, R. Deblock, R. Sakano, and A. Oguri
    • 学会等名
      the 21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Kondo effect in a carbon nanotube quantum dot with a finite orbital splitting and a magnetic field2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Teratani, Akira Oguri,Rui Sakano,Ryosuke Yoshii,Meydi Ferrier,Tomonori Arakawa,Tokuro Hata,Ryo Fujiwara,Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      ISSP International Symposium on New Perspectives in Spintronic and Mesoscopic Physics (NPSMP2015)
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Shot noise of superconductor/nanotube-junction in the Kondo regime2015

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Hata, Raphaelle Delagrange, Ryo Fujiwara, Tomonori Arakawa, Richard Deblock, Helene Bouchiat, Meydi Ferrier, Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      ISSP International Symposium on New Perspectives in Spintronic and Mesoscopic Physics (NPSMP2015)
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Shot noise monitoring of the cross-over between SU(4) and SU(2) symmetry of the Kondo effect in a carbon nanotube quantum dot2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ferrier, T. Arakawa, T. Hata, R. Fujiwara, R. Delagrange, R. Weil, R. Deblock, R. Sakano, A. Oguri and K. Kobayashi
    • 学会等名
      ISSP International Symposium on New Perspectives in Spintronic and Mesoscopic Physics (NPSMP2015)
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Shot noise induced by spin accumulation2015

    • 著者名/発表者名
      T. Arakawa, M. Maeda, T. Ono, J. Shiogai, M. Kohda, J. Nitta, M. Ciorga, M. Utz, D. Schuh, D. Bougeard, D. Weiss, K. Kobayashi
    • 学会等名
      ISSP International Workshop on New Perspectives in Spintronic and Mesoscopic Physics (NPSMP2015)
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-06-01 – 2015-06-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 荒川智紀のホームページ

    • URL

      http://tarakawa.sakura.ne.jp/HPtomonori/

  • [備考] マイナビニュース「大阪市立大学など、非平衡状態にある「量子液体」の挙動を解明」

    • URL

      http://news.mynavi.jp/news/2015/11/24/478/

  • [備考] 「不思議な量子液体の挙動 世界最高水準技術で解明 世界初」、科学新聞(2015年12月11日 1面)

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi