• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

混合アニオン系化合物における超伝導および関連新物質の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17698
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東京大学

研究代表者

矢島 健  東京大学, 物性研究所, 助教 (10597800)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード超伝導 / 混合アニオン
研究成果の概要

混合アニオン系化合物では、その特異な配位環境に由来して単一アニオン系化合物には見られない特異な結晶構造や電子状態を持つ場合がある。本研究では、混合アニオン系超伝導体BaTi2Pn2O (Pn = Sb, Bi) の物性を詳細に調べた結果、Ti周囲の配位環境の変化によって電子状態が大きく変化し、複雑な電子相図が現れることを見出した。さらに異価数置換効果、単結晶試料の育成、および類縁物質の探索を行うことで、同系における超伝導機構解明に向けた糸口をつかんだ。

自由記述の分野

固体化学・固体物理

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi