• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

強磁性細線中のバブル磁区の電流駆動ダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K17706
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

田中 雅章  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50508405)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードスピントロニクス
研究実績の概要

垂直磁化を持つTb/Co多層膜にプラチナ層がキャップ層として接合した細線を作製し,プラチナ層を流れる電流で生じるスピンホール効果がTb/Co多層膜上のバブル磁区に与える影響を調べた.Tb/Co多層膜はフェリ磁性体であり,4f遷移元素のTb原子と3d遷移元素のCo原子の磁気モーメントが互いに逆方向を向いている.Tb原子の磁気モーメントは温度変化が大きいので磁気補償温度を持つ場合があり,磁気補償温度より低温ではTb原子の磁気モーメントが磁化に対して支配的なREドミナント状態になり磁気補償温度より高温ではCo原子の磁気モーメントが磁化に対して支配的なTMドミナント状態になる.
本研究では{Tb/Co}n/Pt構造の細線の温度を変えてREドミナント状態,TMドミナント状態と変化させた際にキャップ層のスピンホール効果の影響がバブル磁区の挙動に与える影響の変化を調べた.またプラチナ層のスピンホール効果によるスピン流がバブル磁区に与える影響をマイクロマグネティックスシミュレーション(MM)で調べた.
実験から,REドミナント状態とTMドミナント状態の細線上のバブル磁区では,バブル磁区は電流の方向に線端側への傾斜を持って成長することがわかった.また,傾斜方向はRE,TMドミナント状態でそれぞれ逆方向になっていることがわかった.また,MMでバブル磁区の挙動が定性的に評価でき,プラチナ層のスピンホール効果の影響はTb/Co多層膜の3d金属であるCo原子の磁気モーメントに影響を与えていることがわかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

垂直磁化Tb/Coフェリ磁性体多層膜にプラチナ層をつけた場合,バブル磁区はプラチナ層のスピンホール効果によるスピン流の影響を強く受けることを明らかにした.また,温度を変えてTb原子の磁気モーメントが支配的な場合とCo原子の磁気モーメントが支配的な場合でのバブル磁区の挙動を比較したところ,スピン流が特定の原子の磁気モーメントに影響を受けることを明らかにした.また,プラチナ層からのスピン流の影響のシミュレーションでの再現に成功し,スピン流が影響を受ける原子が3dのCo原子であると考えられることを明らかにした.以上のようにこれまでのところ研究は順調に進んでいる.

今後の研究の推進方策

磁壁の高速移動を目的に,「強磁性体/非磁性体/強磁性体」で上下の強磁性層が反強磁性結合した構造の細線を用いて電流駆動現象を確かめる.また,「強磁性体/非磁性体/強磁性体」構造のバブル磁区などの円形磁区の安定性について調べる.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Electric-current-induced dynamics of bubble domains in a ferrimagnetic Tb/Co multilayer wire below and above the magnetic compensation point2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tanaka, Sho Sumitomo, Noriko Adachi, Syuta Honda, Hiroyuki Awano, and Ko Mibu
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 7 ページ: 055916_1-_5

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4974067

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Tb/Coフェリ磁性多層膜細線に生成したバブル磁区の磁気補償点前後での電流駆動2017

    • 著者名/発表者名
      田中雅章,住友翔,濱田浩史,本多周太,粟野博之,壬生攻
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-18 – 2017-03-18
  • [学会発表] (Tb/Co)n/Rh/(Co/Tb)n/Pt細線上の磁区の電流駆動の挙動調査2017

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩史、住友 翔、田中 雅章、本多 周太、粟野 博之、壬生 攻
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-14
  • [学会発表] 磁気補償点を持つフェリ磁性細線上に生成したバブル磁区の電流印加による挙動2017

    • 著者名/発表者名
      田中 雅章,住友 翔,濱田 浩史,本多 周太,粟野 博之,壬生 攻
    • 学会等名
      第32回日本磁気学会 光機能磁性デバイス・材料専門研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 反強磁性結合をした(Tb/Co)n/Rh/(Tb/Co)n細線上の磁区の電流駆動2017

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩史,住友 翔,田中 雅章,本多 周太,粟野 博之,壬生 攻
    • 学会等名
      2016 IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会
    • 発表場所
      豊田工業大学
    • 年月日
      2017-01-27 – 2017-01-27
  • [学会発表] Electric-current-induced dynamics of bubble domains in ferrimagnetic Tb/Co multilayer wires below and above the magnetic compensation point2016

    • 著者名/発表者名
      M. A. Tanaka, S. Sumitomo, N. Adachi, S. Honda, K. Mibu, H. Awano
    • 学会等名
      61st Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2016-11-01 – 2016-11-01
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi