• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

電界効果型ダイヤモンドアンビルセルの開発による未知領域の物性探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17711
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関北海道大学

研究代表者

藤岡 正弥  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (40637740)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードダイヤモンドアンビルセル / 電界効果 / 超伝導
研究成果の概要

ダイヤモンドアンビルセルは圧力を変化させて物質の電気物性を測定することができる。一方、電気二重層トランジスタは物質のキャリア密度を変化させ、電気物性を測定する手法である。本研究では電気二重層トランジスタに利用されるイオン液体をダイヤモンドアンビルセルの圧媒体として利用することで、この両者を融合し、圧力とキャリア密度を同時に制御する新規物性測定手法「電界効果型ダイヤモンドアンビルセル」を開発した。これにより、高圧下でキャリア制御された物質の電気測定が可能となる。今後様々な物質に適用することで、新規物性の発現が期待される。

自由記述の分野

無機合成、超伝導、イオン伝導

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi