研究実績の概要 |
1. モンゴルザブハン地域に分布するSalaany Gol層 (カンブリア系第二統) から,石灰質微生物類礁,分岐状小型古杯類礁,板状古杯類礁,radiocyaths-大型古杯類礁などを識別した.石灰質微生物類礁は,石灰質微生物類Epiphyton, Renalcis, Tarthinia, Razumovskia, Girvanellaの密集によって形成された.分岐状小型古杯類礁やradiocyaths-大型古杯類礁では,古杯類が作る枠組み間にセメントがよく発達する.板状古杯類礁では,板状古杯類が形成する陰棲環境を活用し,単体古杯類がペンダント状に成長する. 2. 北中国山東省地域に分布する張夏層 (カンブリア系第三統) には, Epiphyton, Renalcis, Girvanellaが豊富な微生物類礁が発達する.石灰質微生物類は,張夏層の下位に位置する朱砂洞層 (カンブリア系第二統) やSalaany Gol層から産出する石灰質微生物類とは異なり,多様性も低い.古杯類消滅前後での礁の構築に関して,主要造礁生物とともに,付随生物の構成的な変化,堆積場の相違などをさらに検討する必要がある. 3. 生物絶滅事変直後の微生物活動や海洋環境を明らかにするために,南中国湖北省に特異的に発達する最下部トリアス系ストロマトライトについても検討をおこなった.ストロマトライトを構成するラミナは,穿孔性微生物類の間欠的な穿孔作用と穿孔孔への炭酸カルシウムの沈殿によって形成された.また,ラミナを構成する細粒ドロマイトの存在は,無酸素環境下での硫酸還元バクテリアの活動を示唆している.
|