• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

希土類金属触媒を用いる共役系極性モノマーのヘテロタクチック重合反応の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 15K17866
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

戸田 智之  長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60709335)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード金属触媒 / 希土類金属 / ヘテロタクチック / メタクリル酸メチル / 錯体 / 配位重合
研究実績の概要

本研究では、カチオン性希土類金属錯体を触媒とするメタクリル酸エステル類の高ヘテロタクチック重合反応の重合機構および、得られたヘテロタクチックポリマーの物性解明を行うことを目的としている。この目的を達成するために、本重合反応に用いる希土類金属触媒の選定を行ってきた。申請者はこの重合反応を詳細に検討したところ、ヘテロタクチック重合が進行する条件として、ルテチウム触媒とカチオン性錯体を発生するための助触媒の量が、本ヘテロタクチック重合の発現に重要であることを見出した。
すなわち、1,2,3,4,5-ペンタメチルシクロペンタジエニル配位子を有するルテチウム錯体と助触媒としてトリチルカチオンを0.5mol当量用いる触媒系においてメタクリル酸メチルの重合を行うと、再現よくかつ高度にヘテロタクチック選択的に制御されたポリマーが得られた。この知見を確認するために、あらかじめカチオン性錯体を合成しておき、これと中性の錯体を1:1で混合した触媒系でも重合を行ったところ、やはりヘテロタクチックポリメタクリル酸メチルが得られることがわかった。さらに溶媒として、希土類金属のカチオン中心に強く配位するテトラヒドロフランを溶媒として用いるとこの重合は進行しないことから、カチオン性錯体と中性錯体の両方が本ヘテロタクチック重合の発現に必須であることが示唆される。
このように金属触媒の配位重合を用いるメタクリル酸メチルの高ヘテロタクチック重合は初めての例である。今後、メタクリル酸メチルのヘテロタクチック重合の一般性を解明するための錯体についてスクリーニングしていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在までの研究結果から、カチオン性錯体と中性錯体の両方が存在するときにのみメタクリル酸メチルのヘテロタクチック重合が進行することがわかってきている。そのためさらなる配位子のチューニングや中心金属の検討により、効率よくヘテロタクチックポリマーを合成できる触媒系の探索が期待できると考えられる。

今後の研究の推進方策

前年度に引き続き、メタクリル酸メチルのヘテロタクチック重合を達成するための錯体についてスクリーニングしていく。具体的には一つの配位子を有するジアルキル金属錯体を合成し、メタクリル酸メチルの重合反応を検討していくことで、ヘテロタクチック選択性発現の有無とさらに活性の高い触媒系の構築を目指す。
また金属錯体による配位重合反応はモノマーの置換基によって、その重合活性や立体規則性が変化することが知られている。そこで本研究でヘテロタクチック重合を達成した触媒を用いるメタクリル酸メチル以外のメタクリル酸エステルモノマーの重合についても検討していく。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Highly Active and Isospecific Styrene Polymerization Catalyzed by Zirconium Complexes Bearing Aryl-substituted [OSSO]-Type Bis(phenolate) Ligands2016

    • 著者名/発表者名
      N. Nakata, T. Toda, Y. Saito, T. Watanabe, A. Ishii
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 8 ページ: 31

    • DOI

      10.3390/polym8020031

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extremely active α-olefin polymerization and copolymerization with ethylene catalyzed by a dMAO-activated zirconium(IV) dichloro complex having an [OSSO]-type ligand2015

    • 著者名/発表者名
      T. Toda, N. Nakata, T. Matsuo, A. Ishii
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 5 ページ: 88826-88831

    • DOI

      10.1039/C5RA20846G

    • 査読あり
  • [学会発表] パラジウム触媒による一酸化炭素挿入反応を利用した脂肪族不飽和ポリエステルの合成2015

    • 著者名/発表者名
      戸田 智之、竹中 克彦
    • 学会等名
      第70回記念有機合成化学協会関東支部シンポジウムー新潟(長岡)シンポジウムー
    • 発表場所
      長岡工業高等専門学校(新潟)
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 2-フェニル[3]デンドラレンへのカルバニオンの求核付加反応におけるregio選択性2015

    • 著者名/発表者名
      高村 祐樹、戸田 智之、宮 正光、竹中 克彦
    • 学会等名
      第70回記念有機合成化学協会関東支部シンポジウムー新潟(長岡)シンポジウムー
    • 発表場所
      長岡工業高等専門学校(新潟)
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-22
  • [学会発表] 一酸化炭素を鍵物質とした脂肪族不飽和ポリエステルの合成2015

    • 著者名/発表者名
      原 健太郎、宮 正光、戸田 智之、竹中 克彦
    • 学会等名
      第64回高分子学会北陸支部研究発表会
    • 発表場所
      石川ハイテクセンター(石川)
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-15
  • [学会発表] アセタールで保護した官能基を有するフェニルブタジエン誘導体のアニオン重合2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 健登、宮 正光、戸田 智之、竹中 克彦
    • 学会等名
      第64回高分子学会北陸支部研究発表会
    • 発表場所
      石川ハイテクセンター(石川)
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-15
  • [学会発表] N-イソプロピルイミノフェニル基を有する1,3-ブタジエン誘導体のアニオン重合2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 悠太、宮 正光、戸田 智之、竹中 克彦
    • 学会等名
      第64回高分子学会北陸支部研究発表会
    • 発表場所
      石川ハイテクセンター(石川)
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-15
  • [学会発表] Anionic Polymerization of 2-Phenyl[3]dendralene2015

    • 著者名/発表者名
      T. Toda, K. Takenaka, Y. Takamura, M. Miya
    • 学会等名
      International Science & Nature Congress 2015
    • 発表場所
      Kuala Lumpur、Malaysia
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Free-Radical Polymerization of 1,3-Butadiene Derivatives Containing Dialkyl Phosphonate Function2015

    • 著者名/発表者名
      K. Takenaka, T. Toda, M. Miya, M. Arimoto, Y. Kobayashi
    • 学会等名
      International Science & Nature Congress 2015
    • 発表場所
      Kuala Lumpur、Malaysia
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2-ヘキシル[3]デンドラレンのアニオン重合における溶媒効果2015

    • 著者名/発表者名
      高村 祐樹、竹中 克彦、戸田 智之、竹下 宏樹、宮 正光、塩見 友雄
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [学会発表] [4]デンドラレンのアニオン重合2015

    • 著者名/発表者名
      南原 翔平、竹中 克彦、戸田 智之、竹下 宏樹、宮 正光、塩見 友雄
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [学会発表] 2-ヘキシル[3]デンドラレンのアニオン重合と置換基効果2015

    • 著者名/発表者名
      高村 祐樹、竹中 克彦、戸田 智之、竹下 宏樹、宮 正光、塩見 友雄
    • 学会等名
      2015年日本ゴム協会年次大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学、松ヶ崎キャンパス(京都)
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
  • [備考] 長岡技術科学大学高分子材料化学研究室ホームページ

    • URL

      http://mst.nagaokaut.ac.jp/polymer/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi