• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

固体界面における高分子ネットワークの架橋構造とダイナミクス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17871
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 高分子化学
研究機関九州大学

研究代表者

犬束 学  九州大学, 工学研究院, 特任助教 (70735852)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードゴム / 無機フィラー / 界面 / コンポジット材料 / 中性子反射率
研究成果の概要

室温でゴム状態にあるポリイソプレンを用いて,架橋した高分子系における固体界面の凝集状態を,良溶媒に浸漬させた際の膨潤度の差異から検討した.石英基板上に作製したポリイソプレン架橋薄膜を、良溶媒である重水素化ヘキサンに浸漬させた際の膨潤度の膜厚方向の分布を中性子反射率法(SOFIA, J-PARC)に基づき解析し,固体界面近傍においてはほとんど膨潤しない層、および試料内部よりも膨潤しにくい層がそれぞれ存在することを見出した.これらは,石英基板との界面において基板と強く相互作用し,運動性が著しく低下した吸着層と,基板と弱く相互作用し運動性がやや低下した中間層であると解釈できる.

自由記述の分野

高分子物理

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi