• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

高対称性分子の特性を活用した有機導電・磁性体の開発と熱電材料への展開

研究課題

研究課題/領域番号 15K17901
研究機関京都大学

研究代表者

中野 義明  京都大学, 低温物質科学研究センター, 助教 (60402757)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード分子性導体 / 分子磁性 / 電荷移動錯体 / 3回対称性
研究実績の概要

有機超伝導体の超伝導転移温度は10 K台に留まっている。また、熱電材料の実用化には無次元性能指数ZT > 1が目安とされる中、有機熱電材料ではZT = 0.42が最高値であり、新材料の開発が課題となっている。このような状況に鑑み、本研究では、低対称性分子に比べて研究例の少ない高対称性分子の特性に着目し、それを活用することにより高い超伝導転移温度を有する超伝導体を含む多様な有機導電体・磁性体の開発を目的として以下の研究を行った。
1.新規3回対称性分子の合成
2,5,8-Tris(trimethylstannyl)benzo[1,2-b:3,4-b':5,6-b"]trithiopheneと2-(4H-Thiopyran-4-ylidene)-4-bromo-1,3-dithiole (TPDT-Br)、または、4,5-Ethylenedioxy-4’-iodotetrathiafulvalene (EDO-TTF-I)をStilleカップリング反応を用いて結合させることにより、3枚羽根のプロペラ型ドナー分子TTPDT-BTT (1)、TEDO-BTT (2)を合成した。
2.分子1とTCNQとの電荷移動錯体の作製と物性評価
上述の分子1と7,7,8,8-Tetracyanoquinodimethane (TCNQ)を少量のアセトニトリルを加えながら乳鉢上で混合磨砕し、得られた黒色粉末をアセトニトリルで洗浄することにより電荷移動錯体を得た。元素分析、ラマン、および紫外-可視-赤外分光測定から、分子1の価数は+1価近傍であると推測した。また、加圧成型試料の導電性評価を行ったところ、半導体的挙動を示した。さらに、粉末試料の磁化率測定を行ったところ、その温度依存性はキュリー的成分と定数項の和からなる局在系の磁性を示した。また、理論的解析により、分子1が+1、あるいは+2価となった際には、電荷は1つ、あるいは2つのTPDT部位に局在化し、3回対称性が失われた状態が求められた。これらのことから、錯体中でドナー分子の価数は+1価近傍で、構造はC1対称で安定化しており、分子内で電荷が不均化していることが予測された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初設計した3回対称性分子は、中間体の合成反応において収率が低いことが分かった。そこで、計画を見直し、当初の計画とはやや異なる3回対称性分子を設計・合成した。さらに、得られた新規3回対称性分子を用いた電荷移動錯体の作製に成功し、予備的な結果を得ることができた。以上のように、申請書に記載した目的分子とはやや異なっているが、研究の目的達成に向けて着実に前進していると判断される。

今後の研究の推進方策

3回対称性分子を用いた電荷移動錯体、また、3回対称性分子の羽根部分のみを用いた電荷移動錯体の作製、およびその物性評価を行う。特に構造解析、物性評価に適した単結晶試料を得るために、様々な結晶育成の条件検討を行う。ただし、単結晶試料が得られない場合には、単結晶にこだわらない形状(粉末、ペレット、薄膜等)の物性、理論的解析から得られる知見を集積し、次の物質開発へフィードバックを行う。

次年度使用額が生じた理由

研究計画調書に記載した研究経費よりも実際の交付額が少なかったため、研究費を当初予定していた設備備品の購入や海外出張等に充当すると、研究を推進する上で必須の消耗品を購入するための経費が不足することが分かった。そこで計画を変更し、設備備品の購入や海外出張等をとりやめ、未使用分を次年度以降の消耗品の購入等に充当することとした。

次年度使用額の使用計画

主として研究を推進するための消耗品費、研究成果発表や研究打合せ等の旅費に使用する。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 化学物理研究所/固体物理研究所(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      化学物理研究所/固体物理研究所
  • [国際共同研究] レンヌ第1大学/パリ・サクレー大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      レンヌ第1大学/パリ・サクレー大学
  • [雑誌論文] Coordination Complexes of Transition Metals (M = Mo, Fe, Rh, and Ru) with Tin(II) Phthalocyanine in Neutral, Monoanionic, and Dianionic States2016

    • 著者名/発表者名
      D. V. Konarev, A. V. Kuzmin, Y. Nakano, M. A. Faraonov, S. S. Khasanov, A. Otsuka, H. Yamochi, G. Saito, R. N. Lyubovskaya
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 55 ページ: 1390-1402

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b01906

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Conducting π-Columns of Highly Symmetric Coronene, the Smallest Fragment of Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshida, K. Isomura, H. Kishida, Y. Kumagai, M. Mizuno, M. Sakata, T. Koretsune, Y. Nakano, H. Yamochi, M. Maesato, G. Saito
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 22 ページ: 6023-6030

    • DOI

      10.1002/chem.201505023

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anionic coordination complexes of C60 and C70 with cyclopentadienyl and pentamethylcyclopentadienyl molybdenum dicarbonyl2015

    • 著者名/発表者名
      D. V. Konarev, A. V. Kuzmin, S. I. Troyanov, Y. Nakano, S. S. Khasanov, A. Otsuka, H. Yamochi, G. Saito, R. N. Lyubovskaya
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 44 ページ: 9672-9681

    • DOI

      10.1039/c5dt00970g

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Formation of {Co(dppe)}2{μ2-η2:η2-η2:η2-[(C60)2]} Dimers Bonded by Single C-C Bonds and Bridging η2-Coordinated Cobalt Atoms2015

    • 著者名/発表者名
      D. V. Konarev, S. I. Troyanov, K. A. Ustimenko, Y. Nakano, A. F. Shestakov, A. Otsuka, H. Yamochi, G. Saito, R. N. Lyubovskaya
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 ページ: 4597-4599

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b00637

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Local response to light excitation in the charge-ordered phase of (EDO-TTF)2SbF62015

    • 著者名/発表者名
      M. Servol, N. Moisan, E. Collet, H. Cailleau, W. Kaszub, L. Toupet, D. Boschetto, T. Ishikawa, A. Moreac, S. Koshihara, M. Maesato, M. Uruichi, X. F. Shao, Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, M. Lorenc
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 92 ページ: 024304/1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.024304

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] EDO-TTF-ClのAg(CN)2との陽イオンラジカル塩の構造と物性2016

    • 著者名/発表者名
      石川学,中野義明,賣市幹大,大塚晃弘,矢持秀起
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] フラーレン陰イオン錯体の構造と物性2016

    • 著者名/発表者名
      大塚晃弘,コナレフ デュミトリ,カザノフ サラバト,石川学,中野義明,リュボブスカヤ リマ,矢持秀起,齋藤軍治
    • 学会等名
      京都大学低温物質科学研究センター第13回講演会・研究交流会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2016-02-19 – 2016-02-19
  • [学会発表] C3対称性を有するドナー分子の合成,および錯体作製と物性評価2016

    • 著者名/発表者名
      大江佳毅,中野義明,石川学,矢持秀起,売市幹大
    • 学会等名
      京都大学低温物質科学研究センター第13回講演会・研究交流会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2016-02-19 – 2016-02-19
  • [学会発表] ヨウ素導入ドナー分子EDO-TTF-Iの陽イオンラジカル塩における構造的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      中野義明,大江佳毅,髙橋佑輔,石川学,大塚晃弘,矢持秀起,売市幹大
    • 学会等名
      京都大学低温物質科学研究センター第13回講演会・研究交流会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2016-02-19 – 2016-02-19
  • [学会発表] EDO-TTF-ClとAg(CN)2との4種の塩の構造と物性2016

    • 著者名/発表者名
      石川学,中野義明,賣市幹大,大塚晃弘,矢持秀起
    • 学会等名
      京都大学低温物質科学研究センター第13回講演会・研究交流会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2016-02-19 – 2016-02-19
  • [学会発表] 配列周期性を有する混晶(TMTTF)3[TTF(CO2)4H2]について2016

    • 著者名/発表者名
      上中敬太,石川学,中野義明,賣市幹大,矢持秀起
    • 学会等名
      京都大学低温物質科学研究センター第13回講演会・研究交流会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2016-02-19 – 2016-02-19
  • [学会発表] Coronene-based cation radical salts with segregated columns2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshida, K. Isomura, H. Kishida, Y. Kumagai, M. Mizuno, M. Sakata, T. Koretsune, Y. Nakano, H. Yamochi, M. Maesato, G. Saito
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 含ヨウ素TTF誘導体(EDO-TTF-I)を用いた陽イオンラジカル塩の構造と物性2015

    • 著者名/発表者名
      大江佳毅,髙橋佑輔,中野義明,石川学,矢持秀起,売市幹大
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会2015東京
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] (EDO-TTF-Cl)2PF6の相転移挙動に対する圧力効果2015

    • 著者名/発表者名
      石川学,前里光彦,中野義明,平松孝章,賣市幹大,大塚晃弘,矢持秀起,齋藤軍治
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会2015東京
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 陰イオン部位を持つドナー [EDO-TTF-(CH3)PO3H]- の合成2015

    • 著者名/発表者名
      上中敬太,石川学,中野義明,矢持秀起
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会2015東京
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 高導電性コロネンπカラムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      吉田幸大,磯村和秀,岸田英夫,熊谷翼秀,水野元博,坂田雅文,是常隆,中野義明,矢持秀起,前里光彦,齋藤軍治
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会2015東京
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] Formation of π-π Stacking of Cationic Coronene2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshida, K. Isomura, H. Kishida, Y. Kumagai, M. Mizuno, M. Sakata, T. Koretsune, Y. Nakano, H. Yamochi, M. Maesato, G. Saito
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets (ISCOM2015)
    • 発表場所
      Bad Gogging, Germany
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-11
    • 国際学会
  • [備考] 分子性材料分科ホームページ

    • URL

      http://mms.ltm.kyoto-u.ac.jp/index.html

  • [備考] 京都大学大学院 理学研究科 化学専攻 分子性材料分科

    • URL

      http://www.kuchem.kyoto-u.ac.jp/organization/lab/mms.html

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi