• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

高純度化と高分子量化が共役高分子材料にもたらす特性向上の原理解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K17922
研究機関筑波大学

研究代表者

桑原 純平  筑波大学, 数理物質系, 講師 (70466655)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード共役高分子 / 有機薄膜太陽電池 / 重縮合 / 直接アリール化 / 有機薄膜トランジスタ
研究実績の概要

芳香族モノマーの C-H 結合を反応点とする結合形成反応(直接アリール化反応)を利用した重縮合によって高分子材料を合成し、得られる材料の純度と太陽電池特性の相関を明らかにした。まず、有機薄膜太陽電池に適した材料を合成できる方法論の確立を行った。合成条件の検討により、構造欠陥なく高分子量体を得るためには、Pd(0)前駆体を利用すること、トルエンを溶媒とすることが重要であることを明らかにした。この知見を基に太陽電池に適したHOMO/LUMOレベルや広い吸収領域を有する高分子を合成した。純度の効果を知るために、まず文献にて太陽電池特性が報告されている高分子を対象として検討を行った。元素分析による評価において、炭素、水素、窒素の含有率の理論値と分析値の差異が0.4%以下場合には、文献値と同等以上の光電変換効率が得られることが明らかになった。一方で構造欠陥などが他の手法で認められない場合においても、元素分析値が0.4%の範囲内に収まらない場合には、変換効率が文献値を下回ることが明らかになった。この結果から、広く用いられている純度評価法である元素分析が、共役高分子材料の純度評価法として非常に有用であることを明らかにした。最終的に、昨年度までに確立した高分子の高純度化、本年度確立した材料の合成法、デバイス構造の最適化を組み合わせることで、最大で6.8%の光電変換効率を達成した。この値は過去に報告された同じ高分子の変換効率(5.2%)よりも有意に高い。
一連の結果から、直接アリール化重縮合を高度化することで、分子量および純度の観点で高い品質の材料を提供可能となった。さらに、高分子材料の純度は太陽電池特性に大きな影響を及ぼす本質的な要因であることを明らかにした。本研究で得られた合成手法および精製法を活かすことで、対象とする高分子の特性を最大限引き出すことが可能となった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Direct Arylation Polycondensation for Synthesis of Bithiazole-based Conjugated Polymers and Their Physical Properties2017

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kuwabara, Masahiro Kuramochi, Songlin Liu, Takeshi Yasuda, Takaki Kanbara
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 49 ページ: 123-131

    • DOI

      doi:10.1038/pj.2016.75

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Suppression of Homocoupling Side Reactions in Direct Arylation Polycondensation for Producing High Performance OPV Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kuwabara, Yohei Fujie, Keisuke Maruyama, Takeshi Yasuda, Takaki Kanbara
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 49 ページ: 9388-9395

    • DOI

      DOI: 10.1021/acs.macromol.6b02380

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 有機薄膜太陽電池の実用化を支える 材料合成技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      桑原純平
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス 神奈川県 横浜市
    • 年月日
      2017-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] C-H 結合の直接アリール化反応を利用した共役高分子の合成2016

    • 著者名/発表者名
      桑原純平
    • 学会等名
      産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター講演会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 茨城県 つくば市
    • 年月日
      2016-10-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 直接アリール化重縮合を用いて合成した共役高分子の光電変換特性2016

    • 著者名/発表者名
      桑原純平、藤江陽平、丸山啓輔、 安田剛、神原貴樹
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス 神奈川県 横浜市
    • 年月日
      2016-09-14
  • [学会発表] 直接アリール化重縮合における副反応の検証2016

    • 著者名/発表者名
      桑原純平、藤江陽平、神原貴樹
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 兵庫県 神戸市
    • 年月日
      2016-05-26

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi