• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

歪評価に立脚した局所的な水素凝集マッピング法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17930
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関九州大学 (2016)
東北大学 (2015)

研究代表者

高桑 脩  九州大学, 水素材料先端科学研究センター, 特任准教授 (60633518)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード水素脆化
研究成果の概要

本研究テーマではき裂先端などへの応力集中部への水素凝集挙動を明らかにするために微小部エックス線ひずみ測定を用いて水素固溶に誘起された局所ひずみ(水素誘起ひずみ)を評価した。その結果,水素誘起ひずみと水素量の間には強い相関関係があり,水素誘起ひずみはき裂先端からの距離に対して極大値を持ち,その値,および位置は応力拡大係数により変化することを明らかにした。

自由記述の分野

材料力学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi