• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

動的濡れの数理モデル

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K17974
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 流体工学
研究機関大阪大学

研究代表者

大森 健史  大阪大学, 工学研究科, 助教 (70467546)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード濡れ / 数値流体力学 / 分子動力学 / Navier境界条件 / Cahn-Hilliardモデル
研究成果の概要

固体壁面上における動的濡れについて、チャネル内二相流のNavier-Stokes-Canh-Hilliard方程式系による解析および分子動力学法による解析により調べ、壁面直上に形成される微視的な動的接触角と計測方法により異なる見かけの動的接触角の関係を明らかにした。これは、既往研究の議論では常に曖昧さの残る問題で、動的濡れの数理モデル構築において大きな妨げとなっていたものである。

自由記述の分野

流体工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi