• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

ベクトル磁気特性制御による変圧器騒音の低減に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K18025
研究機関日本文理大学

研究代表者

若林 大輔  日本文理大学, 工学部, 助教 (60748747)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードベクトル磁気特性 / 二次元磁気ひずみ / 電磁鋼板 / 磁区微細分化技術 / 低鉄損 / 低振動 / 変圧器
研究実績の概要

本研究課題の目的は、既存の方向性電磁鋼板の表面を処理する磁区微細分化技術によって得られるベクトル磁気特性制御材を用いた変圧器鉄心の低損失化及び低騒音化のための基礎技術の確立である。
平成28年度の研究実績として、前年度で明らかにした低鉄損且つ低磁気ひずみ特性を有するベクトル磁気特性制御材について各磁束条件におけるベクトル磁気特性と二次元磁気ひずみの詳細な測定を実施し、解析に用いるデータベースの作成を行った。また、磁区微細分化処理の効果を、ベクトル磁気特性および二次元磁気ひずみの測定結果から得られる磁束密度ベクトルと磁界強度ベクトル、二次元磁気ひずみの最大磁気ひずみ方向の関係から評価し、学会で報告した。また、磁区観察装置による磁区微細分化処理前後の磁区構造の観察を行った。各種方向性電磁鋼板における磁区微細分化処理の効果について検討を行った。
データベースの構築により、ベクトル磁気特性制御材のベクトル磁気特性と二次元磁気ひずみを考慮した解析を行うプログラムを作成した。これにより解析的手法を用いてベクトル磁気特性制御材を電気機器鉄心に適用した場合の有用性が明らかになる。
変圧器モデル鉄心の局所ベクトル磁気特性の測定を実施し、レーザー処理前後のベクトル磁気特性の比較を行った。加えて、二次元磁気ひずみ測定用の極小3軸ひずみゲージを開発し、今後、変圧器モデル鉄心におけるレーザー処理による低磁気ひずみ化を検証する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度より実施してきたベクトル磁気特性制御材のベクトル磁気特性のデータベース作成について、想定よりも遅れたが作成を完了した。処理前後の測定を行う必要があるため、通常の2倍は測定時間がかかるため、データベースの作成に大きく時間を費やした。しかしながら、これにより解析的手法の検討を行え、更に各種方向性電磁鋼板の処理前後のデータベース作成も実施できる。
また、変圧器モデル鉄心の二次元磁気ひずみ測定のため極小3軸ひずみゲージを開発した。鉄心の局所的な二次元磁気ひずみを測定でき、レーザー処理前後の低磁気ひずみ化を検証できる。

今後の研究の推進方策

ベクトル磁気特性制御材のデータベースを用い、解析的手法によりリング形状などの簡単なモデルでの処理効果を検証する。加えて、実測における検証をあわせて実施する。検証後、変圧器モデル鉄心における解析を実施し、効果を明らかにする。さらに、モータ鉄心にも本ベクトル磁気特性制御材が適用できないかも含めて検討する。
変圧器モデル鉄心の磁気ひずみ測定について、開発した極小3軸ひずみゲージを用いて早急に実施し、処理効果を変圧器モデル鉄心において実測で検証する。
平成28年度の研究成果とあわせて、最終年度中に開催される国内外の学会で成果報告を予定している。

次年度使用額が生じた理由

測定に使用する方向性電磁鋼板の選定と購入が遅れ、その入荷が遅れたためである。

次年度使用額の使用計画

次年度の支払請求額に合算し、必要とする物品の購入などに充てる。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 非標準条件下磁気特性(二次元磁気特性)2017

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 雑誌名

      平成29年電気学会全国大会講演論文集(DVD-ROM)

      巻: なし ページ: pp.S2*14-S2*17

  • [雑誌論文] 任意回転磁束条件下における電磁鋼鈑の二次元磁気ひずみ特性2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 雑誌名

      日本文理大学紀要

      巻: 第44巻、第2号 ページ: pp.1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 低鉄損と低磁気ひずみを実現したベクトル磁気特性制御材の磁束密度と磁界強度ベクトル間の空間的位相差角評価2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 雑誌名

      第28回「電力関連のダイナミクス」シンポジウム講演論文集

      巻: なし ページ: pp.530-531

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高周波ベクトル磁気特性下における二次元磁気ひずみ測定の検討2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料マグネティックス研究会

      巻: なし ページ: pp.13-17

  • [雑誌論文] CWIEME BERLIN 2016 巻線と磁気計測の国際展示会報告2016

    • 著者名/発表者名
      榎園正人、槌田雄二、若林大輔
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料マグネティックス研究会

      巻: なし ページ: pp.1-6

  • [雑誌論文] 鉄心材料の二次元磁気ひずみ特性2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 雑誌名

      第25回MAGDAコンファレンスin桐生~電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス~講演論文集

      巻: なし ページ: pp.409-414

  • [雑誌論文] ベクトル磁気特性を用いたモータ鉄心の低鉄損化設計2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、祖田直也、槌田雄二、佐藤尊、上野尚平、榎園正人
    • 雑誌名

      第25回MAGDAコンファレンスin桐生~電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス~講演論文集

      巻: なし ページ: pp.415-420

  • [雑誌論文] モータ鉄心材料の二次元磁気ひずみ特性2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料マグネティックスリニドライブ合同研究会

      巻: なし ページ: pp.13-18

  • [学会発表] 非標準条件下磁気特性(二次元磁気特性)2017

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 学会等名
      平成29年電気学会全国大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] モータ鉄心材料の二次元磁気ひずみ特性2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス研究会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2016-12-05 – 2016-12-05
  • [学会発表] 鉄心材料の二次元磁気ひずみ特性2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 学会等名
      第25回MAGDAコンファレンスin桐生~電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス~
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館
    • 年月日
      2016-11-25 – 2016-11-25
  • [学会発表] ベクトル磁気特性を用いたモータ鉄心の低鉄損化設計2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、祖田直也、槌田雄二、佐藤尊、上野尚平、榎園正人
    • 学会等名
      第25回MAGDAコンファレンスin桐生~電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス~
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館
    • 年月日
      2016-11-25 – 2016-11-25
  • [学会発表] 高周波ベクトル磁気特性下における二次元磁気ひずみ測定の検討2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス研究会
    • 発表場所
      高山市民文化会館
    • 年月日
      2016-08-02 – 2016-08-02
  • [学会発表] CWIEME BERLIN 2016 巻線と磁気計測の国際展示会報告2016

    • 著者名/発表者名
      榎園正人、槌田雄二、若林大輔
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス研究会
    • 発表場所
      高山市民文化会館
    • 年月日
      2016-08-02 – 2016-08-02
  • [学会発表] 低鉄損と低磁気ひずみを実現したベクトル磁気特性制御材の磁束密度と磁界強度ベクトル間の空間的位相差角評価2016

    • 著者名/発表者名
      若林大輔、榎園正人
    • 学会等名
      日本AEM学会第28回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2016-05-20 – 2016-05-20

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi