• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

台形型MgO:LiNbO3結晶を用いた高感度フレキシブルテラヘルツ波分析器の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18079
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計測工学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

瀧田 佑馬  国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究領域, 基礎科学特別研究員 (50714820)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードテラヘルツ波 / 非線形光学波長変換 / 高出力発生 / 高感度検出 / MgO:LiNbO3結晶
研究成果の概要

台形型MgO:LiNbO3結晶を用いた面放射方式により,1 kW以上のピークパワーを有する高出力テラヘルツ波発生および最大で70 dBのダイナミックレンジを有する高感度テラヘルツ波検出を実現した.また,台形型結晶を平行移動させてテラヘルツ波出力の結晶長依存性を測定することにより,テラヘルツ波発生・検出の光学系設計において重要な物理パラメーターであるパラメトリック利得の測定に成功した.

自由記述の分野

レーザー光学,テラヘルツ波工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi