• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

長距離光ファイバ伝送路安定化による高精度キャリア分配システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18082
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計測工学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

和田 雅人  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 研究員 (20635817)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード計測システム / 光伝送技術 / 超精密計測 / 時間周波数 / 光ファイバ / 干渉計
研究成果の概要

長距離光ファイバを用いた精密周波数分配システムの開発を目指した。光ファイバ型干渉計に誘起される位相雑音は、周波数分配精度を制限した。この干渉計の雑音は、超安定環境によって極限まで低減された。密閉、真空、温度安定化、音響遮蔽、および除振は干渉計の雑音を低減するのに有効であることがわかった。達成された精度はこれまで報告されている中で最高のものである。このシステムにより、遠く離れた多くの利用者との間で、ほぼ劣化のない正確な周波数を共有することが可能となる。

自由記述の分野

光工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi