• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

レーン・マネジメントに資する所要時間分布推計システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18132
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

金森 亮  名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任准教授 (40509171)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード所要時間分布 / プローブデータ / 粒子ファイル / 交通流シミュレーション
研究成果の概要

プローブデータ分析にて,リンク所要時間分布は直進,右左折で異なることを確認し,今後は車線別にデータ蓄積することが有効であることを確認した.また蓄積データの利用を前提とした所要時間分布の短時間予測手法を提案し,従来手法よりも精度が高いことを確認した.ネットワーク全体の所要時間分布を予測するためには交通流シミュレータが必要であり,従来の確率的CTMを一般道路網に適用できるように改良した.

自由記述の分野

交通計画

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi