• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

既存建物の耐震改修に適した間柱型耐震壁の設計手順

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18154
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関神戸大学

研究代表者

伊藤 麻衣  神戸大学, 先端融合研究環, 助教 (90647421)

研究協力者 藤谷 秀雄  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード間柱型耐震壁 / 耐震改修 / 設計手法 / 鉄骨構造 / スリット入り鋼板 / 動的挙動 / 骨組実験 / 時刻歴応答解析
研究成果の概要

間柱型耐震壁は,設置位置の自由度が高く開口の多い建物の耐震改修に適しているが,耐震壁の性能は既存建物の耐力と剛性の影響を大きく受けるという問題点がある。そこで,本研究では,木パネルで面外補剛したスリット入り鋼板を間柱型耐震壁として適用することを目指して,既存建物と間柱型耐震壁が相互に与える影響を考慮した耐震壁の設計手順を構築し,1層1スパン骨組の静的載荷実験を実施して設計手順の妥当性を確認した。また,本耐震壁単体の動的載荷実験を行い耐震壁の履歴モデルを作成した後,そのモデルを用いて種々の多層建物の時刻歴応答解析を実施し,耐震壁の応答低減効果の検証と耐震壁の効率的な配置の検討を行った。

自由記述の分野

建物の地震応答制御

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi