• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

金属組織学と連続体力学の連携を目指した構成モデル研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K18205
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

渡邊 育夢  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 主任研究員 (20535992)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード有限要素法 / 連続体力学 / マルテンサイト変態 / 結晶塑性 / 非線形計算力学
研究実績の概要

本年度の達成目標は結晶すべりとマルテンサイト変態の2つの変形機構の連成構成モデルを定式化し,有限要素解析プログラムへ実施することである。
はじめに,米国Northwestern大学 L.C. Brinson教授と議論の下,形状記憶合金を想定したマルテンサイト変態の構成モデルの定式化と実装に取り組んだ。一般的な等方塑性モデルでは,除荷時に非凸な降伏関数となるため,数値的に不安定となることがわかり,改善策として結晶塑性構成モデルと類似に降伏関数を用いることとした。ここでは,結晶学的に定義されるベインひずみを既定変形モードとすることで,数値的不安定が生じない。結晶塑性構成モデルとほぼ同じ計算アルゴリズムを利用できるため,有限要素解析にもすぐに実装できた。
次に,結晶すべりによる変形機構を表現する結晶塑性構成モデルとマルテンサイト変態の相互作用を含む形での定式化を考えた。ここでは,ポテンシャルと構成式が微分・積分によって関連付けられる熱力学に基づいた弾塑性構成モデルの定式化方法を採用した。相互作用は相互作用行列を用いて表現することが一般的であるが,非線形塑性硬化則を採用した場合は硬化則と整合したポテンシャル関数を定義できないことがわかった。よって,非線形硬化則は自己作用として表現し,相互作用は線形モデルで表現することとした。
また,マルテンサイト変態のポテンシャル関数を計算熱力学法のギブスエネルギーデータベースと関連付けることを検討した。こちらは米国Northwestern大学 G.B. Olson教授およびW. Xiong研究員と共同研究として進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

マルテンサイト変態の構成モデルの定式化については,等方塑性を基としたモデルに計算安定性状の問題があったことから結晶塑性へ変更したことで解決した。また,次年度実施予定としていた計算熱力学法との連携について,議論を先行して進めている。

今後の研究の推進方策

次年度は双晶構成モデルへの展開と熱力学データベースとの連携が実施予定の課題である。
双晶構成モデルについても結晶塑性分野において既に報告例があるので,参照の上,開発プログラムへ実装する。
また,マルテンサイト変態を結晶構造に依存した構成モデルとして定式化したため,全体を結晶構造依存のモデルとして開発することとなり,計算コストが想定以上に大きくなることは避けられない。そこで,次年度は並行して再度,等方塑性モデルを基とした定式に取り組む。
熱力学データベースとの連携は既に取り組みはじめており,引き続き米国Northwestern大学と共同研究として進める。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] Northwestern University/Fermi National Accelerator Laboratory(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Northwestern University/Fermi National Accelerator Laboratory
  • [国際共同研究] National Metal & Mater. Tech. Center/Khon Kaen University(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      National Metal & Mater. Tech. Center/Khon Kaen University
  • [雑誌論文] Investigation of Friction Models in Micro-Extrusion of 6063 Aluminum Alloy2016

    • 著者名/発表者名
      Sedthawatt Sucharitpwatskul, Sasawat Mahabunphachai, Norio Takatsuji, Kuniaki Dohda, Ikumu Watanabe and Numpon Mahayotsanun
    • 雑誌名

      International Conference on Tribology in Manufacturing Processes ICTMP 2016 proceedings

      巻: 1 ページ: 229-237

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Empirical formulation of stress concentration factor around an arbitrary-sized spherical dual-cavity system and its application to aluminum die castings2015

    • 著者名/発表者名
      Sujit Bidhar, Osamu Kuwazuru, Yoshinori Shiihara, Yoshihiko Hangai, Masaya Nomura, Takao Utsunomiya, Ikumu Watanabe and Nobuhiro Yoshikawa
    • 雑誌名

      Applied Mathematical Modelling

      巻: 39 ページ: 5707-5723

    • DOI

      10.1016/j.apm.2015.01.032

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Practical application of empirical formulation of the stress concentration factor around equally sized dual spherical cavities to aluminum die cast2015

    • 著者名/発表者名
      Sujit Bidhar, Osamu Kuwazuru, Yoshinori Shiihara, Yoshihiko Hangai, Takao Utsunomiya, Ikumu Watanabe and Nobuhiro Yoshikawa
    • 雑誌名

      Applied Mathematical Modelling

      巻: 39 ページ: 881-893

    • DOI

      10.1016/j.apm.2014.07.005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 連続体力学に基づく延性破壊の数値解析手法2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊育夢
    • 雑誌名

      鉄と鋼

      巻: 101 ページ: 465-470

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maximization of strengthening effect of microscopic morphology in duplex steels2015

    • 著者名/発表者名
      Ikumu Watanabe, Gaku Nakamura, Kohei Yuge, Daigo Setoyama and Noritoshi Iwata
    • 雑誌名

      Advanced Material Modelling: From Creep Damage Mechanics to Homogenization Methods

      巻: 1 ページ: 541-555

    • DOI

      10.1007/978-3-319-19440-0_24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation Behavior Analysis of Harmonic Structure Materials by Multi-Scale Finite Element Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Han, Ikumu Watanabe and Kei Ameyama
    • 雑誌名

      ADVANCED MATERIALS RESEARCH

      巻: 1088 ページ: 853-857

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMR.1088.853

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Maximization of strengthening effect of microscopic morphology in duplex steels2016

    • 著者名/発表者名
      Ikumu Watanabe
    • 学会等名
      NU-NIMS Materials Genome Workshop
    • 発表場所
      Northwestern University
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Characterization of Strength-Ductility Relationship with Finite Element Analysis of Periodic Microstructure2016

    • 著者名/発表者名
      Ikumu Watanabe
    • 学会等名
      International Symposium on Plasticity and Its Current Application
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2016-01-03 – 2016-01-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多結晶組織代表体積要素の有限要素モデリング2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊育夢, 斎藤和也
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2015材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [学会発表] Numerical Simulation of Harmonic Structure and Random-Bimodal Structure Materials by Multi-Scale Finite Element Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Han, Ikumu Watanabe, Mie Ota and Kei Ameyama
    • 学会等名
      International Conference on Powder Metallurgy in Asia
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2015-11-08 – 2015-11-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-scale finite element modeling in structural materials2015

    • 著者名/発表者名
      Ikumu Watanabe
    • 学会等名
      Advanced Materials and Surface Modification Workshop-2015
    • 発表場所
      Shandong University of Science of Technology
    • 年月日
      2015-10-29 – 2015-11-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 構造材料のマルチスケールモデリング2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊育夢
    • 学会等名
      SIP-MI講演会「計算科学と性能予測」
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-10-21 – 2015-10-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiscale modeling and characterization in multi-constituent steels2015

    • 著者名/発表者名
      I. Watanabe, D. Setoyama, N. Iwata
    • 学会等名
      The 3rd International Workshops on Advances in Computational Mechanics
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-12 – 2015-10-14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マルチスケールFEMによる調和組織材料の特異な変形挙動2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Han, 渡邊育夢, 飴山惠
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会秋季講演大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [学会発表] Multi-scale finite element modeling in structural metals2015

    • 著者名/発表者名
      Ikumu Watanabe
    • 学会等名
      CHIMaD seminar
    • 発表場所
      Northwestern University
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of Heterogeneous Microstructure to Improve Mechanical Properties in Structural Materials2015

    • 著者名/発表者名
      Ikumu Watanabe
    • 学会等名
      NIST seminar
    • 発表場所
      National Institute of standard and technologies
    • 年月日
      2015-07-20 – 2015-07-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Ikumu Watanabe @ NIMS

    • URL

      http://www.nims.go.jp/personal/ikumu/

  • [学会・シンポジウム開催] NU/NIMS Materials Genome Workshop2016

    • 発表場所
      Northwestern University
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-24
  • [学会・シンポジウム開催] Minisymposium "Multiscale modeling and characterization in structural materials" in Plasticity20162016

    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2016-01-03 – 2016-01-09

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi