• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

フェムト秒レーザを用いた表面構造制御による次世代生体材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 15K18245
研究機関岡山大学

研究代表者

篠永 東吾  岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (60748507)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードフェムト秒レーザ / 周期的微細構造 / 生体材料 / チタン / 骨芽細胞 / 細胞伸展
研究実績の概要

チタン(Ti)やTi合金は生体材料として広く用いられているが、生体適合性の向上が望まれている。生体適合性の向上には周期的微細構造形成による細胞伸展制御が有効な手法の一つである。本課題においては、フェムト秒レーザを用いた周期的微細構造形成によりTiやTi合金上への細胞伸展制御を試みる。その際、形成する周期的微細構造の周期をレーザ照射条件によって制御し、細胞伸展に有効な周期について実験的に検討する。
本年度は、光学基本機器を用いて周期的微細構造形成のためのレーザ照射セットアップの構築を試みた。レーザ発振機から出射されたフェムト秒レーザ光をミラーで導き、レンズを用いてTi基板表面に集光できるようにした。また、XYステージを用いることで集光スポットを掃引させながら照射可能にし、任意の面積に対して周期的微細構造形成領域を作成できるようにした。
純Ti表面に対して基本波、第二高調波、第三高調波の3つのレーザ波長を用いてスポット掃引照射を行った結果、レーザの偏光に対して垂直な方向に溝を有する周期的微細構造がそれぞれ形成された。得られる周期はレーザ波長の約80%であることが明らかになった。すなわち、レーザ波長により周期を変化させることが可能であることが示された。
フェムト秒レーザの基本波を用い、周期約600 nmを有する周期的微細構造形成領域を作成した純Ti基板に対して細胞試験を行った。細胞試験では骨芽細胞を用い、培養後の細胞は免疫染色を行うことで細胞伸展の様子を蛍光顕微鏡にて観察できるようにした。レーザを照射していないTi基板表面では細胞がランダムに伸展していた。一方、周期的微細構造形成後のTi基板表面において、細胞が溝に沿って伸展することが明らかになった。本結果より、周期約600 nmの周期的微細構造は細胞伸展制御に有効であることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度の実施計画に挙げていた、周期的微細構造形成のためのフェムト秒レーザ照射セットアップの構築を進めることができた。最初に基礎実験としてレーザの波長を変化させてTi基板上への周期的微細構造形成を試みたところ、各レーザ波長において周期的微細構造が形成された。この際、レーザ波長により周期的微細構造の周期が変化することが明らかになった。骨芽細胞を用いた細胞試験により、周期約600 nmの周期的微細構造上において、細胞が溝に沿って伸展することがわかった。すなわち、周期約600 nmの周期的微細構造は細胞伸展制御に有効であることが示唆された。
また、周期の制御だけではなく、深さ等を含めた形状制御も細胞伸展制御を行う上では非常に重要であると考えられる。本研究を発展させるため、現在、レーザ照射パラメーターの変化による周期的微細構造の形状制御を実験的に試みている。以上の結果より、本研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

平成28年度においては、Ti基板上に対してレーザ波長等により周期を変化させた周期的微細構造形成領域の作成を試みる。また、現在の研究を発展させ、周期的微細構造の周期制御だけではなくレーザ照射パラメーターによる形状制御について実験的に検討する。
次に、周期が細胞伸展に与える影響について検討する。この際、細胞試験は27年度と同様に短時間培養で行う。細胞伸展に有効な周期を定量的に調査するため、細胞が伸展する角度と細胞数の関係を評価する。次に、細胞の培養時間を変化させ、細胞伸展の過程について観察を試みる。溝に沿って伸展する細胞とランダムに伸展する細胞を観察することで、細胞伸展制御メカニズムについて検討を行う。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Cell spreading on titanium periodic nanostructures with periods of 200 nm, 300 nm and 600 nm produced by femtosecond laser irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      M. Tsukamoto, T. Kawa, T. Shinonaga, P. Chen, A. Nagai, T. Hanawa
    • 雑誌名

      Applied Physics A: Materials Science & Processing

      巻: 122 ページ: 120

    • DOI

      10.1007/s00339-016-9626-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Femtosecond laser-induced periodic nanostructure creation on PET surface for controlling of cell spreading2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sato, Masahiro Tsukamoto, Togo Shinonaga, Takuya Kawa
    • 雑誌名

      Applied Physics A: Materials Science & Processing

      巻: 122 ページ: 184

    • DOI

      10.1007/s00339-016-9716-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of periodic nanostructures produced with femtosecond laser for creation of new functional biomaterials2016

    • 著者名/発表者名
      Togo Shinonaga, Shouno Kinoshita, Yasuhiro Okamoto, Masahiro Tsukamoto, Akira Okada
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 42 ページ: 57-61

    • DOI

      10.1016/j.procir.2016.02.188

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Formation of periodic nanostructures using a femtosecond laser to control cell spreading on titanium2015

    • 著者名/発表者名
      T. Shinonaga, M. Tsukamoto, T. Kawa, P. Chen, A. Nagai, T. Hanawa
    • 雑誌名

      Applied Physics B: Lasers and Optics

      巻: 119 ページ: 587-591

    • DOI

      10.1007/s00340-015-6082-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 波長388 nm及び775 nmのフェムト秒レーザーにより形成した周期的微細構造が細胞伸展に与える効果2015

    • 著者名/発表者名
      篠永東吾,塚本雅裕,陳 鵬,塙 隆夫
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 A

      巻: 113, 10 ページ: 587-591

    • DOI

      10.1541/ieejfms.135.587

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hierarchical Periodic Micro/nano Structures on Nitinol and Their Influence on Oriented Endothelialization and Anti-thrombosis2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nozaki, Togo Shinonaga, Noriko Ebe, Naohiro Horiuchi, Miho Nakamura, Yusuke Tsutsumi, Takao Hanawa, Masahiro Tsukamoto, Kimihiro Yamashita, Akiko Nagai
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering C

      巻: 57 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.msec.2015.07.028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞伸展制御のためのPETフィルム表面へのナノ周期構造形成2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 雄二,塚本 雅裕,篠永 東吾,原 一之,河 拓弥,笹木 隆一郎
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 43, 11 ページ: 772-776

    • 査読あり
  • [学会発表] Control of Surface Profile in Periodic Nanostructures Produced with Ultrashort Pulsed Laser2016

    • 著者名/発表者名
      Togo Shinonaga, Shouno Kinoshita, Yasuhiro Okamoto, Akira Okada
    • 学会等名
      ICALEO2016 (35th International Congress on the Applications of Lasers & Electro-optics)
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-20
    • 国際学会
  • [学会発表] レーザ照射パラメータによる超短パルスレーザ誘起ナノ周期構造の形状変化2016

    • 著者名/発表者名
      木下奨之,篠永東吾,岡本康寛,岡田晃
    • 学会等名
      第85回レーザ加工学会講演会
    • 発表場所
      大阪大学、大阪府
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [学会発表] Study on high efferent micro-deburring by large-area EB irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Togo Shinonaga, Yasuaki Kimura, Akira Okada, Tomoaki Miyoshi
    • 学会等名
      euspen’s 16th International Conference & Exhibition
    • 発表場所
      University of Nottingham, UK
    • 年月日
      2016-05-30 – 2016-06-03
  • [学会発表] Shape Change of Periodic Nanostructures Produced with Ultrashort Pulsed Laser on Titanium Surface2016

    • 著者名/発表者名
      Togo Shinonaga, Shouno Kinoshita, Yasuhiro Okamoto, Akira Okada
    • 学会等名
      SLPC2016 (The 2nd Smart Laser Processing Conference)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 年月日
      2016-05-17 – 2016-05-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of periodic nanostructures produced with femtosecond laser for creation of new functional biomaterials2016

    • 著者名/発表者名
      Togo Shinonaga, Shouno Kinoshita, Yasuhiro Okamoto, Masahiro Tsukamoto, and Akira Okada
    • 学会等名
      ISEM XVIII (18th CIRP Conference on Electro Physical and Chemical Machining)
    • 発表場所
      東京大学、東京都
    • 年月日
      2016-04-19 – 2016-04-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 純Ti基板に形成した超短パルスレーザ誘起ナノ周期構造にレーザ照射パラメータが及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      木下奨之,篠永東吾,岡本康寛,岡田晃
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国支部 第54期総会・講演会
    • 発表場所
      愛媛大学、愛媛県
    • 年月日
      2016-03-09
  • [学会発表] 細胞伸展制御機能付与のための超短パルスレーザを用いたナノ周期構造形成に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      篠永東吾,木下奨之,岡本康寛,塚本雅裕,岡田晃
    • 学会等名
      2015年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      東北大学, 仙台, 宮城県
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [学会発表] Influence of periods of periodic nanostructures formed with femtosecond laser on cell spreading2015

    • 著者名/発表者名
      T. Shinonaga, M. Tsukamoto, P. Chen, A. Nagai, T. Hanawa
    • 学会等名
      LPM2015 (The 16th International Symposium on Laser Precision Microfabrication)
    • 発表場所
      北九州国際会議場、福岡県
    • 年月日
      2015-05-18 – 2015-05-22
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi