本年度は膜タンパク質を提示させたエンベロップVLPの作製を行った。膜タンパク質としてはインフルエンザウイルス由来のヘマグルチニン(HA)、エンベロップVLPとしてはインフルエンザウイルス由来M1タンパク質から成るインフルエンザVLPを用いた。HA遺伝子とM1タンパク質遺伝子をそれぞれ持つBombyx mori nucleopolyhedrovirus (BmNPV)バクミドを構築後、カイコ幼虫にこれら組換えBmNPVバクミドを注射することで、カイコ体液にHAを提示させたインフルエンザVLPを発現させた。ショ糖密度勾配遠心分離法で解析したところ、HAとM1タンパク質が同じ画分に検出された。またこのHAを提示させたインフルエンザVLPを糖タンパク質のfetuinを結合させてあるfetuin-agaroseゲルで精製したところ、溶出画分にHAとM1タンパク質が検出された。HAはfetuinの糖鎖部分と結合するため溶出画分に確認されるが、M1タンパク質はfetuinとの親和性はないため、通常は溶出画分に確認されない。しかし今回の結果は、HAとM1タンパク質が溶出画分に確認されており、このこととショ糖密度勾配遠心分離の結果から、HAを提示したインフルエンザVLPがカイコ体液で発現したと考えられる。 また、Epoxy基で修飾されたガラススライド上にシアル酸を有するγ-ポリグルタミン酸を結合させて、精製したHAとの結合を蛍光標識をした抗体を用いて検出したところ、HAの濃度依存的にシアル酸へのHAの特異的結合が確認できた。
|