本研究では、ウイルス様粒子(VLP)に膜タンパク質を提示させる方法を確立し、そのウイルス様粒子を用いて膜タンパク質のアッセイを行うことを目的としていた。 Plasmodium falciparumの抗原タンパク質であるCSP1およびMSP3にBombyx mori核多角体病ウイルス(BmNPV)のGP64タンパク質の膜貫通領域を融合させることで、ニワトリ肉腫ウイルス(RSV)のGagタンパク質から成るRSV VLP上への提示を行った。これらのタンパク質をコードする遺伝子を、BmNPVバクミドDNAのポリヘドリンプロモーター下流に挿入することで、それぞれの組換えBmNPVを構築し、カイコ幼虫でそれぞれのタンパク質を共発現させた。RSV VLPをショ糖密度勾配遠心分離で部分精製することで、それぞれの抗原タンパク質を提示させたRSV VLPを調製した。これらVLPを用いてエポキシ基を有したガラススライド上にヘパリンを結合させたスライドを用いて結合実験を行ったところ、抗原タンパク質特異的な結合が確認されなかった。 Neospora caninumの抗原タンパク質であるSAG1を同様の方法でRSV VLP上に提示させて、カイコ幼虫体液からこのVLPを調製した。VLP表面上のSAG1をエポキシ基を有したガラススライドを用いて検出したところ、SAG1のRSV VLP上への提示を確認することができた。 また、C型肝炎ウイルスのコア蛋白質とその抗体をそれぞれ大腸菌やカイコさなぎで発現させて精製し、それらの結合実験をエポキシ基を有したガラススライドを用いて行った。ガラススライドにコア蛋白質を固定化し、その抗体と結合を確認した。ELISA法では結合が確認できなかったのに対し、このガラススライドを用いた方法およびビアコアを用いた結合実験では、特異的な結合が確認できた。
|