• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

マイクロ波後方散乱計による低域混成波高密度限界の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18303
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 核融合学
研究機関東京大学

研究代表者

辻井 直人  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教 (20707351)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード核融合 / 球状トカマク / プラズマ / 低域混成波 / マイクロ波診断
研究成果の概要

低域混成(LH)波の球状トカマクプラズマ内部における伝搬・吸収特性を解明するため、LH波の微小な密度揺動を計測できるマイクロ波散乱計の開発を行った。計測結果の定量的な解析と散乱計設計の最適化のため、マイクロ波散乱シミュレーションを新たに開発した。散乱シミュレーションによる予測をもとに2つの異なるパラメータ領域に感度を持つ散乱計を設計・製作し、計測を行ったが、研究期間内にはノイズレベル以上の信号は観測できなかった。引き続き、数値シミュレーションの精度を改善しながら、LH波を直接計測できるマイクロ波計測の開発を行っていく予定である。

自由記述の分野

核融合プラズマ

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi