異なる種類の興奮性シナプス入力がアストロサイトによってエネルギー的に支えられて樹状突起内で統合される機構の解明を目指して研究を進めた。形態が異なる二種の特徴的な興奮性シナプスが単一ニューロンに形成される扁桃体中心核を用いて、アストロサイトによるラクテート依存的エネルギー供給がこれらの二種の興奮性シナプスのシナプス伝達の維持に共通して必須であることを明らかにした。さらに、興奮性シナプス伝達に伴う局所的カルシウム動態を解析することによって、二種の興奮性シナプス入力が樹状突起の異なる部位に投射し、入力位置と入力頻度依存的に樹状突起内で統合される可能性を見出した。
|